|
∧
きゃー。 - 2002年09月24日(火)
明日はドキドキである。何にドキドキしてるかは秘密。状況は追ってこの日記に書く予定。ただ、氣志團にはなんの関係も無いのがたまにきず。
tomoさんのハードスケジュールにはらはら。ところで、ロックバカでの木更津以下略の出し物がまだテンポ良くなってたみたいで。よかった、よかった。まだよかった。まあ、映像が出る出ないの前にも既に冷えきっていたあの体が、あの何も映し出されない白い幕を見つめている間にくらくらと芯から凍っていったのを思い出すと、映像が面白かったよ、と聞いてもやはりなんともならないのだ。…残念なことに。 しかし、映像が面白いというのは前回のツアー(「俺達の七日間戦争」)のときにも思い知らされていた。きっと今回も良かったんだろう。たぶん。いや、もったいないね。 ただ、ほんとうに今回は、小山田の知らない人ばかりが舞台上にいたなあ。 「これって全員知っておかないといけないのか」 と思って気が重くなった。 嘘。 別に覚えないもん! ここまでくると意地だよ! ということもなく、ナチュラルに知らないんだな。なんか事務所の社長とかもいたとか? わたしはそういう部分はビジネスライクなのが好きだ。わたしの好みなんて関係ないが。
さー明日はDVDのフラゲ日なり。…思うんだけど、シングルとかDVDで出したらいいんじゃないのかなー、とりあえず。音もいいしなあー。あっ。そういえば東芝EMIは10月から一斉にCCCDへと社の方針が定まったらしいが、AIRは堂々と普通のCDでリリース! いいぞ車谷! 明らかに團長よりカッコイイぜ! それからエイベックスでCCCDに反発したサクラ大戦も偉い。広井王子、やっぱりイカスぜ!
...
ショック! - 2002年09月23日(月)
貸していた絵本(「わたしのワンピース」)に落書きして返される。がーん。
話は変わって、氣志團の恋人のDVDですが、 |