|
∧
…年末年始の予定。 - 2002年10月22日(火)
恐ろしいことに、4回も東京へ行くかも知れない12月。ハイレグで3回、私用で1回(というかHIGHLEG JESUSだって私用だというに)。怖ええ。なんかちょっとバカみたいだ。それでも東京に住んでみたいなんて1度も思わぬわたしです。地元の友達エトセトラを置いて行ける訳ないです。芝居観たいライブ行きたい、って、それだけで東京住めねえですよね、普通。まあ住んだら「便利」だろうけど、「便利」のために生きてる訳でもないしなあ。…大阪の方が意地悪する人間も多いけど、優しくしてくれる人も多いんだよね。東京で好きな芝居観ながら途方に暮れている自分をリアルに想像。はあ。大阪からせっせと遠征するのが性に合ってます。住まないけど通いはするのだ。 さて氣志團の年越しGIGは、いつ発表するんだろう。前にも話題出したけど。多分行かないと思うけど。それとも紅白? …紅白はないかー。いつか純白の学ランで頼むよ團長。似合うのは、やっぱトップバッターだね。憧れの光景だわ。
ところで、精神科の病院のはなし。いや、まだ行ってないんですけど。 精神科は分裂病とか躁鬱病を扱うところで、ストレスによるノイロ−ゼ、心身症、不眠症も含む。現代の医学では原因が(検査などをしても神経学的な診察をしても)分からないもの、だ、そうでR。 それから神経内科というのがあって、ここは、神経系(大脳・小脳・脊髄・末梢神経・筋肉)に炎症、変性、腫瘍、血管障害、代謝・ホルモン等の異常により生ずる病気を扱うんだって。 他に心療内科はストレスと関連する病気(心身症)を扱うんだと。病気が出てくるのに心理・社会的要素による、種々のストレスが深く関与して生じる内科的病気(胃潰瘍、喘息、狭心症、高血圧症など)を治療する。コピペまるだし。 でも、なかなかこの区別は難しいみたいですけどね。さて、小山田が薦められているお医者さんは人気者で、1回5分くらいの診療で済ませられてしまうという。じっくり話をするのは恥ずかしいから、実はこういう方が有り難い。この先生に「あなたはね、基本的に優しくない人間なの」と云われた人を知っているが、総じてこういうキツイことを云われたとき、その時は腹が立つというより「はあ」って感じでピンとこないらしいが、後々、「これかあ!」と思いいたるのだそうだ。ちなみにコレを云われたのは付き添いの家族の方でした。怖ええ。
...
最近見かけないなあ… - 2002年10月21日(月)
明星日記が更新。彼女が團長のMCを半分以上理解していないと知って、驚く。なんかいい話ー。
タイトル通り最近見かけない物の話をするか。α波ってあったじゃない。いきなりタメ語で失礼。あの子見かけなくなったわね。マイナスイオンに客取られたね。マイナスイオンがあればα波は要らないというのも乱暴な話だが、実際そうなのだから仕方がない。 なぜマイナスイオンは「勝ち組」になれたのか。それはメディアミックスの力だな、明らかに。α波がせいぜいヒーリングCD程度だったのに対し、マイナスイオンはドライヤー・加湿器・エアコン・掃除機・靴下や下着などの衣類関係など、家電を中心に生活に密着した商品に展開させている。CDはせいぜいがとこ3000円だが、エアコンなんて10万するし。コレは誰でもマイナスイオンと手を結びたいだろう。 しかし、マイナスイオンの事は良く知らないのに「体にいいんですってね」と思う人の多いこと(小山田もそうだった)。マイナスイオンてなんだよ! …調べろよ、ということで、とあるサイトで情報収集していたのだが、ネタ元が「あるある大事典」とか「特命リサーチ200X!」だったりして、「ちぇ、なんだよもう!」と寝返りを打ちたくなった。なんか嫌じゃん、勉強してるつもりなのにこういう番組の名前が出てくるとさー。 タメ語終了。いやあ、慣れないことはするものじゃないかも。それから最近見かけないといえば、江川がワインの話をしてるところですね。思わず「江川/ワイン」で検索をしましたが、思うようなサイトは見つかりませんでした。
...
私的見解 - 2002年10月20日(日)
突然ですが、團長のゼントなんですが、一番好きなゼントは、原宿暴動のあたりのゼントです。「ルシファーズハンマー」のPVのゼントはかなりビビった。大きすぎ。でも一度はあのくらいのも生で観たかったような気もします。
話は変わってこのあいだ、地元の先輩と話をしていて今度病院に行こうか、という話になりました。その先輩のお姉さんも、わたしの知り合いも行ったことがある、精神科のお医者さんに。確かに最近調子が変なこともあったけど、実際今寝れなくて困るとかないので、病院に行った時に何をいえばいいのかなー戸惑わないかなーとも思う。でもわたしのことを知ってる人が「行こうか」というんだから、必要なのかしらー。いわゆる自分のことは分からないというやつかしらー。 知り合いの方に聞いたんですけど、やっぱり待ち合い室は不思議な雰囲気らしい。多分、全員がそう思ってるのだろうなぁ。わたしもそう思うのかなあ。実に興味深い。 しかしネット上でよく見かける、病気自慢の方々。つーか、「親に甘えてるだけか!」というのはまじで苛つく。精神科でも内科でも、わたしは払う金は己で稼いでるよ! 保険もね! 親掛かりで「プチひきこもりなの〜」とか云いながら遊んでる人を(ネットで)見かけると、
「わたしがお前の妹なら、遊びに行くお前を殴ってやる」
と拳が震えるよ。BJ曰く「私は必死で治そうとする患者が好きでねぇ」。小山田は医者じゃないが、治そうともせず、病気に甘えるヤツは心底腹立つ。必死に治そうとせえ。それが出来ないのが心の病か? 納得できねえ。 ツー訳で家族にその件を話したら「精神科って保険きくの?」とのお言葉が。おーいかんよその認識。
...
で、紅白出場は来年にターゲットを絞ってるのでしょうか。 - 2002年10月19日(土)
…結構本気にして待っていたのになあ。今年はどうなんだろう。まだちょっとだけ「出るかなー」とか思ってたりするんですけどね。氣志團。 それより(?)、ごまっとうで出るのだろうか、ということがかなり気になる。モ娘。・あやや・ごっちん・ミキティだと4枠要るけど、ごまっとうなら2枠で済む。でも、ごっちん&ミキティはともかく、あややがごまっとうだけ出るのはおかしいよね。「松浦亜弥」で出なきゃ。 そうだ、氣志團のカウントダウンのイベントの予定はどうなっているのやら。小山田は12/30の深夜から東京にいるので、イベント参加もありなんでしょうけど。…でも家に帰るかな。だって好きなグループが解散したばかりなのに、氣志團のカウントダウンイベントがどうの、って騒げるだろうか自信なし。…ブルーがまた襲ってきたぞ。というか、まだ解散公演のチケット取れてないのだなあ。
...
【問い】ほんとうに粟根さんファン? - 2002年10月18日(金)
【答え】はい、もちろん!
…ってなをさんが聞くもんだから。うん、好きだ。好きなんだ。最近、役者をしているところを観てないので、かなりライトな感覚なんですけど。
それにひきかえ、舞台で最近まったく観てないのに、岸くん(HIGHLEG JESUS)は、かなりヘビーな感じで好きなんですけど。
ちなみに、ラジオを聴いたり、雑誌を買ったりしてるけど、GIGを観ないと氣志團への感覚ってリアルじゃなくなっていくんですけど。その分、GIGに行ったら尋常じゃなくなるんですな。
で結局、リスペクトしてるのは、新感線の座長だったり。
...
実はそんなに…という話 - 2002年10月17日(木)
粟根先生が先日の授業のことをお話なさっている( |