
↑『額タイル展』は無事終了しました。 終わってみると色々やり忘れたことや反省点ばかりです。 もう少し宣伝もしなくちゃいけなかったなとか・・雰囲気作りを工夫しなくちゃな・・とか・・・ 参加していただいた方々に感謝感謝です。

当日は4階のモザイクタイルの体験コーナー担当もしていました。 モザイクタイルは面白くって、今年で3回目です。去年まではコースターでしたが、今年は大きくなって『鍋敷き』つくりに挑戦でした。無料体験なのですっごくお得な気がしました。 こちらも参加された方に感謝です。
顔の『がく(顎)』の方はというと、 こちらももう病院に行かなくてよくなりました。 これ以上、治療がないので来なくてもいい。 多少のずれやきしみや雑音などはしょうがないようです。 無理しないようにということで。。。。。 でも私の本音は 医者に見捨てられた気分(><)。。 ちょっと一瞬途方にくれましたが、 世の中には治らない病気はいっぱいあるから 上手く付き合わないといけないと思っています。
そんなこんなでいろいろ無事終了したのでした〜〜m( . . )m

タイルタイルで2日間が過ぎました。 陶磁器センターの陶器の日イベントでモザイクタイルの担当になっていたので2Fの額タイル展には時々しかいけませんでした。 額タイル展に参加していただいた方々短い期間でもステキな作品が集まりました。部屋中に並んだ作品が圧巻です。 ホントはじっくり見てほしかったけど・・・イベントとの共催なのでバタバタしました。 タイルの仕上がりの良いのと悪いのがあったのは反省点です。
モザイクタイルの鍋敷きは良い感じだったけど、まだ1個も作らず2日日間が過ぎたので今日、額タイル展の店番しながら作ります。 真ん中をハートっぽくして黒目字を入れたい。
昨日帰りの空は満月でした。満月にウロコ雲がかかって幻想的で、みさきさんのポストカードにあった「アロアナ」を思いました。 天空いっぱいのアロアナに満月の目。疲れを忘れました。
|