
↑イースターエッグを抱えるイースターバニー。
木々が芽吹き鳥がさえずり桜が満開。 キリスト教徒ではないけれど春は復活祭にはぴったりの季節だと思う。 雰囲気でですが。。。 復活祭イースターは毎年日付けが変わる移動祝祭日。 「春分の日の後の、最初の満月の次の日曜日」と決められていて3月21日から4月24日の間。今年はもう終わってました〜〜3月23日でした。
東山植物園の桜まつりは山の中に咲く花のように ふわふわと咲いていました。 星が丘入り口から入って 桜の下でお弁当を食べて 合掌つくりの家で「お琴と尺八コンサート」を聴いて・・・ ゆったりすごしました。
今日もぽかぽかで 自転車でどこを走っても桜がきれいに咲いていました。
明日は雨。 これで桜も終わるのかな。 も っていうのは・・・ 私も明日でちょっと長かった休みが終わる。 今年は2月からぶらぶらしていたのですっかりだらけてしまっています。 あさってからは説明会で いよいよ陶器の学校の入学式です。。。 まったく予想のつかない日が始まるんだ。 とても不思議な気分です。
|