
裏にきたアゲハ。
いきなり毎日が夏になりました。 夜はかなりあついので、我が家では扇風機をつけて汗だくで寝ます。 あ〜〜 朝は体中だるだるで起きられません。
3連休あっという間に終わりました〜〜 世の中は夏休み。ちびっこたちはうきうき?な毎日かなぁ。。。

多治見の少し山に入ったところでわかりにくい所にあるのだけど地図どおりにいくと道しるべがあってその通りに行くとたどり着きます。 「百草」ももくさというギャラリーです。ちいさなカフェも併設しています。 私が行った日は「木」の作家さんたちの展覧初日だったので結構混んでいました。 ここはとても素敵な古民家のギャラリーです。陶器や布、木製品などなど生活道具にこだわっていてオーナーの陶器デザイナーの安藤さんのセンスが感じられます。
2008年07月15日(火) |
写真がアップできないので |
わ〜〜 ずいぶん日記も書いていない。
時間がするする過ぎていくきがします。
七夕も終わり最近はすっごく暑い毎日です。 今週は前期テストありです。 テスト勉強なんてやっていられないくらい暑くてへとへと。 でも少しくらいはやらないと・・と思うのですが 17日はすぐそこ。
只今ろくろ奮戦中です。 毎日6時間くらいろくろです。 同じ湯呑がだいたい70〜80個くらいできるようになりました。 夜になると手が痛くって湿布を手袋みたいに手に貼って寝るんです。 すると気持ちいい。
アツいとのどが渇く。というか汗をかく。 保冷剤を手拭いに巻いて首に巻くスタイルが今クラスで大流行です。 私は風呂上りのようにおでこの上で結びます。 すると後頭部が冷えていいのよ!
今日はシッタつくり。 湯呑100個めざしてまたいってきま〜す。
|