2009年10月09日(金) |
台風が去って「陶器おりんぴっく展」だ〜 |

↑台風の中スタートしたグループ展の出品の猫スタンプ。
10月の8日から11月の8日までの1ヶ月間、 豊明の前後というところのパティスリーモンドさんで4人でグループ展始まりました。 シーサーとパンダと埴輪と、猫です。
私はせともの祭りのときに一緒に作った少しの小さなものを出しています。 ボタンと猫スタンプと猫はしおきとシロクマの箸置きです。
↓

パティスリーモンドさんはケーキ屋さんです。 名鉄の中京競馬場前駅と前後駅の真ん中ぐらいで住宅地の中にありアオキスーパーのお隣。 お店の半分ぐらいのスペースをギャラリーとして貸していただきました。 オーナーはとても気さくで優しい若いご夫婦です。 ケーキ一つ一つ説明をされる言葉に、丁寧な仕事をされているんだなぁと感じました。だからどれを食べてもおいしい。 焼き菓子もあります、ジャムも手作りです。 モンドさんで作品展ができたのもすごくうれしいです。 1カ月あるので何度か行こうと思います。

今日で9月も終わりです。 9月はいろんなことがあった月でした。 半分夏で半分秋。気が付いたら朝晩ずいぶん涼しくなっています。 10年前”こぼうず”工房'Sを作りました。 1999年11月。クリスマス陶器のペイント教室の企画がスタートでした。〜〜〜 たくさんの人と出会い、語り、みんなでいろんなことをやってきました。 思えば良くも悪くも毎年違った年をおくってきた10年でした。
これから先の10年は老いに向かっていきます。 いままでだって結構一生懸命生きてきたと思うけど、 人生は予期せぬことの連続。いつも道を切り開いて進まなくてはいけないわけで。。。 しなやかにまたあと10年は頑張りたいと思います。

|