最近うちのテレビの映りが悪くなってきました。 地上デジタルに変えなさいということなのでしょうか… それで知ったのだけど アンテナも買わなくちゃいけないらしくって それの設置で4〜5万かかるらしい。 テレビ&アンテナで¥???????? うちの地デジ化はまだまだあとになりそうです…・
今週末から今日実さんで即売会だけど?商品がなくてです。 う〜ん やっぱり冬はパワー不足ですね……
11月ももう終わりです。 12月へ向けて今年はまだまだ冬眠できません。

↑岡本太郎記念館にて
12月の初めに去年の同級生が横浜でギャラリーを始めることになりました。彼女はまだ20代ですごいな〜と思う。 「Luonto」(フィンランド語で自然とか・・) そこに少しですが納品してきました。 場所はみなとみらい線で元町中華街駅で降りすぐの好立地です。 オープン前でまだ準備中の部屋はなんだか舞台の準備のように塗りかけの棚や紙でいっぱいでした。 横浜は少し遠いから・・なかなか行けないけど、 オープンしたらまた訪れようと思います。 中華街のお粥がすんごく美味しかったから!!
今回はもう一つ、亀戸でやってた亀まつりに行ってきました。 「カメdeショー」は猫様祭りみたいな感じでした。 (やはり亀飼ってる人が多くて)東京や大阪では開催してるようです。 出店もしたいです〜〜 と思いながらいろいろっ購入してきました。
・・プラスαです〜〜

小田急渋谷の岡本太郎の壁画「明日の神話」をみました。 そんで思いついて渋谷から岡本太郎記念館に行きました。 岡本太郎記念館は都会のオアシスです。 表参道ヒルズを通り抜け原宿で「瑞穂」の豆大福を購入!!
Luonto素敵なお店になるといいな〜と思いつつ 新幹線で豆大福を食べながら帰ってきました。
|