度々旅
INDEX|past|will
携帯電話をとうとう新しくした。もうご臨終の気配が漂っていたのでしょうがない。ここ数日、メールを打つためにがしがしボタンを押していたら、いきなり電源が切れたり、わけのわからない状態になってきたので、こりゃそろそろかなと。で、もう大決意で買いに行った。迷った。3時間くらい迷った。いや、もう1年以上迷っているのだけれど。そりゃ、安いことは知っているですよ。何せ、5年くらい使い続けたわけで、会員価格で買えるわけで、その会員費をムダに払い続けていたわけですよ。
そして、新しいケータイを手に入れた。なんだこりゃ。わかんねぇ。使い方がまったくわかんねぇ。マニュアル分厚いの2冊ってなんですか?350ページってなんですか?マナーモードに切り替えるのも一苦労ですよ。電車の中で、がしがしケータイいじくている人は、これを使いこなしているんですよね・・・。マニュアルを読むという行為がこの上なく嫌いなあたしでも、これは読まなければ何もわからない。1050円で手に入れたこのケータイ。まったくありがたくない。寧ろ、5千円出して電池交換すりゃよかった。とほほほほ。つうか、ホントわかんないんですけど。
ということで、お疲れさまでした。あたしの携帯。。。
急に寒くなってきました。研究室では、アパートの暖房をいついれるべきかというお話。今屈していいのか、しかし寒いってな話で、12月10日までエアコンなしでがんばろうって話になった。いや、その前に屈しそうだけれどさ。早めに入れると、これからずっと入れてしまうわけで、気づけば大きな金額になるわけで、ちょっと悩んでしまうであります。 最近、寒くてなかなか眠れず、ま、冬布団出せばいいんですが、晴れたら干して出そうと思いつつ未だ干せておらず、今夜も夏布団で寒い寒いといいながら寝ることになりそうです。 しかし、今まで何書いていたのでしょうか。最近何も書くことが浮かばない。困った。
人の秘密事を聞いてしまい、驚いた。男女の揉め事に関わってしまった友人は、誰かに言いたくてしょうがないまま半年以上耐え、当事者のお許しを得て、あたしに教えてくれた。 いやぁ、彼はよく半年以上耐えた。そういう話を聞くのは久しぶりで、ちょっと若返った気分。けれど、同じような話でも、こういう年になってからのものは、こじれると長〜くドロドロンとしてくるわけで、聞かない方がよかったかもと思ったり、知らない間にあたしゃ失言していたんではないかと恐ろしくなってみたり。ふぅ。ま、知らないふりして、彼のゴミ箱に徹することにした。 その話を聞いた後、昔は毎週のように授業後ご飯を食べては、いろいろだべっていた先輩を交えて3人ご飯を食べた。いや、ホントあなたたちと話しているのが一番らくで楽しいです。探りあいがなくていいです。男二人に女一人って一番よいかんじになれる気がする。女二人に男一人って、なんだか男を中心とした関係みたくなってもめたりすることが多いような。けれど、男二人に女一人だと、男二人が仲良いのが先にありきで、そこにジャマしないので入らせてちょってかんじ。ま、うまくいかないときもあるのだろうけれど。 とにもかくにも、あたしは安心できる関係を築ける人と出会えてよかったよと思うのでした。
|