度々旅
INDEX|past|will
土曜日に新たな住処を確定。2月いっぱいは、今のところにいるはずが、即日入居ってやつを求められ、結局2月から家賃が発生。けど、部屋探しにもう時間を割くのは面倒だし、なかなか安い良い物件だったので、2月分の家賃の二重払いは致し方ないと諦めた。これから、引越し会社に連絡して、決めなければ。あぁー。次から次へとやることが。 友達から仕事を紹介してもらい、迷い中。決めてしまって良いかと思いつつも、返事は今週中にすると連絡。IT系の会社らしいっす。そこで、秘書みたいな仕事のようです。年齢が年齢だけに、迷ってるより働いてしまえー!って気分になってきた。そうさ、生きていくためにはお金が必要なのだ。 実家にて、10年くらい前の自分の日記を読んだら、今と変わってない。どうやらあたしはいつも、何がしたいかよくわかんなくて悩んでいるらしい。何でも楽しめるけれど、これじゃ!と決めて突き進むことができないらしい。となると、今後もそうなのだろうから、取り合えず与えられた環境で精一杯頑張るのが良いのだろう。それで見えてくるものもあるさと。 とにもかくにも、慌しいです。けれど、まだ論文の面接終わってないのよねん。いまいちすっきりできないのは、これが一番大きいのでしょう。
新らしい住処は、下町です。まぁ、実家から電車で15分そこそこの場所なのであります。
去年に引き続き、今年も某大学で教授の手伝いバイト。学生のレポートやら、出席カードやらの整理等々。しかし、これだけの量を先生もよく読むなぁと。出席カードって、来ていない人を落とすためのものだと思っていたけれど、寧ろ来ている子を評価してあげたいという思いの方が先生にとっては強いようだ。膨大な出席カードのチェックが結構大変なことを知った今となっては、出席をとっていた先生って偉い!と思ってしまった。
引越しを考えて、部屋探しをしているところなのだけれど、結構面倒くさい。あたしの憧れのボロアパートというのは、風呂無しが殆どだ。でも、やっぱり風呂は欲しい。で、安くて風呂もあるとなると、あたしの憧れのボロアパートの態をなしていない。中途半端なんだなぁー。知り合いが、台所が昔のオカッテみたいになっていて、金属のシンクではなくて、タイルだった。窓も木戸でいい味出していた。その上風呂もついていた。そういうのが良かったんだけれど、そういうのを見つけるのは意外と大変なようだ。古い物件というのは、リフォームとかしてあって、中途半端な感じになっていて、値段もそこそこする。そうやっていくと、あと数千円だせば、マンションになるわ!ってことになる。そんな感じでいろいろ考えていると、知らない間に当初の予定金額よりだいぶ上になったり。ああー、面倒だ。 航空券にしろ、部屋探しにしろ、ネットで情報を得れるようになった分、面倒になった気もしないではない。情報が少ないときは、あるもので我慢できたが、探すともっと良いものがでてきてしまうんですもの。その上、あたしケチだしな。
来月、母と台湾に行くということでチケット予約。少し前に考えていたチケットが売り切れ。で、あとは1000円高いのになる。いやだぁーーー。直前まで待つという危険を冒すのは、母がいるので無理。 で、ネットで探し回った末見つけたよ。同じ飛行機と思われるもので、H○Sより8000円安いのを。直前以外は、H○Sで探せば一番安いと信じこんでいたけれど、そうでもないのね。チケット売り切れのお陰で、寧ろ安くすんだ。今回は、いつもと違って午前発飛行機。スポンサーがつくというのは素晴らしい。ホテル付にしようとも思ったのだけれど、送迎とかで無駄な時間を取られるのはもったいないし、ホテルを一泊は無駄にすることもわかっているのでやめた。でも、一度行ったことはあるとはいえ、母も一緒なので結構不安。 母方の祖父母は昔台湾にいた。それで、祖父母が住んでいた地を訪れるのが今回の目的。観光地ではないので、ガイドブックには載ってない場所。ってことで、ネットで情報を得ています。「虎尾」という地です。何か情報を持っている方がおられたらご連絡ください。どうやら、砂糖列車というのが走っているらしくって、ある人たちには憧れの地らしくって、その方達のHPで情報収集させてもらってます。掲示板が充実してるんだな。ああ。知らない場所に行くのも、ラクになったもんだ。 ついでにいろいろ調べていたら、ソウルって2万円以下じゃん!驚いた。
|