徒然日記
Toy



 F1オーストリアGP

佐藤琢磨のクラッシュ。あれは不可抗力だろう?
完全に真横からの追突。
骨にも命にも別状がなくて一安心。
あとは、精神的な恐怖からの立ち直りだろうな。

ファイナル・ラップのメイン・ストレート、
チェッカーフラッグ直前で、前を走ってたR.バリチェロが
M.シューマッハにトップを譲る。
現地の観客からのブーイングが巻き起こる。
シューマッハ・・というよりは、
チーム・オーダーを出したフェラーリ・チームに対して
私もTVの前でブーイングじゃ。
チーム方針として分からないでもないけど、
やっぱブーイング。
バリチェロに表彰台の真中を譲り、
1位のトロフィーを渡したシューマッハも、
きっと「申し訳ない」と思ったに違いない。



2002年05月13日(月)



 目の保養

外車はイイ。
本当はレトロが好きなんだが、
それは昨夜のTVで満喫した。
1920年代の車なんて、イカスーっ!!

今日は、アルファロメオにプジョーにロータスに
ジャガーにミニ・クーパにBMWにポルシェに
フェラーリに・・・・。
堪りません。
どれもよく手入れされてて、
もう、堪りません。
そーです、私は「カーフェチ」・・・・・

でも、下手な男に入れ込むより、
裏切らなくて痺れさせてくれる車のほうが
よっぽどいいとは思わない?

・・・だから男が出来ないのか(笑)


2002年05月12日(日)



 肉体労働

ありがとうございます。
今日は埃にまみれて働いてました。
ひとりで・・・(涙)

毎日のように間食をするけど、
体重は増えていかない。
ということは、間食を止めれば痩せるんだよな?
ついでに、晩酌も止めたら
もっと痩せるんだよな?
でも、コレを止めたら生きてけない(爆)
つーことで、私が痩せることはない(笑)


拍子抜けってあるよね。
無茶苦茶悩んでたことなのに
相手は大して気にもとめてない感じで
安心したっちゅーか
腰砕けっちゅーか
脱力っちゅーか・・・・

「いい加減にせぇよ!」

って気持ちもちょっとある。

2002年05月11日(土)
初日 最新 目次


My追加