徒然日記
Toy



 I love TOTTI

もう、メロメロ〜。
会社のパソコンのデスクトップ壁紙は
TOTTI一色♪
写真の彼と目が合うだけで
すんごい照れてしまう・・(^^;
ニヤけてしまう・・。

どーしてあんなにカッコイイんだろう??



そーいや、今日乗ったバスの中で
昔の彼氏さんに
「斜め後ろ45度」がソックリな人がいた。
最近、近場でよく見かけるが、
まだ真正面から顔を確認してない。
だって、怖いやん。
本人だったら、どーしたらいいのかが分かんないし。
向こうもバスを降りた後に
こちらを見てたようだけど、
それはバスの中で私がジロジロと見てたせいやか?
それとも・・??
んん〜、怖いなぁ。
勇気がないなぁ〜。

あの時本気で私との結婚を考えてくれてた
アイツのことが忘れられないのかなぁ。。私。
うぅ〜ん。
一番キライな「後ろ向きな」考えやわぁ。

2002年06月18日(火)



 赤ちゃん

遠方に住む「小学生の時に同じクラスだった」ペンフレンドから
4月に産まれたばかりの子供の写真を
メールで送ってもらった。
これがムチャクチャ可愛いんだよなぁ〜。
他人の子供なんて、そんなに思ったことなかったけど、
「友達の子供」って言うのは、別口だね〜。

ああ〜、カワイイ。
私も欲しい。

亭主いらないから、
子供だけ産もうかなぁ〜。。マジで。

2002年06月17日(月)



 ビデオ二本立て

『ハリーポッターと賢者の石』

友人から「イマイチだった」と聞いていたので
期待薄だったが、なかなか良かった。
主人公たちが可愛い。
可愛すぎる。
食べちゃいたいくらいだ。

内容も小気味いいものだったが
ただ、『みにくいアヒルの子』みたいな感じで
「子供向けだな」
という感は拭えなかった。




『まあだだかい』

黒澤明監督作品。
所ジョージさんが若いから
かなり以前の映画。
これは何度観てもいい。
多分今まで5回以上は観てる。
この邦画嫌いの私が。
戦後の日本という背景も、
ちょっとした間の取り方も
キャラのほのぼのとした感じも
心に染みて、
「ああ、いい映画を観たなぁ」と
いい気分になる。
また、何年かたったら
観たくなるだろうな。


2002年06月16日(日)
初日 最新 目次


My追加