徒然日記
Toy



 隠密行動(笑)

バレているだろうか?
たぶん、バレているだろう。
いや、きっとバレてるはず。。。

でも、小心者の根性ナシだから
自分から行動を起こすことは
ないだろうなぁ。

絶対平行線状態のまま。
これからもずっと。
でも、それがお互いにとって
一番いいのかもね。



2002年10月05日(土)



 『熱帯感傷紀行』

中山可穂さんの著書、角川文庫。

表紙が気に入ってついつい買ってしまった。

まだ第1章しか読んでないけど、
今のところ複線として出てくる話が

・・・ウザイ。

ワガママで自分中心的で
後ろ向きな考えで
感傷に浸りっぱなしで

悲劇のヒロインか!?オノレは!?

とイライラしてくる。
読んでて嫌悪感で気分が悪くなる。

「だったら読むなよ」と声が聞こえてきそうだけど、
本編の旅行記は描写が良くて面白いんだよな。

なんでこんなにイヤなのか・・・
たぶん、一番嫌いな「自分」の考え方と
似てるからだと思う。
自分の嫌な部分を突きつけられてる感じがしてくる。

他の人は、彼女の感情に共感するんだろうか?



まぁ、たぶんきっと、こんな感想を持つのは
私くらいなんだろうな。



2002年10月04日(金)



 日本語

日本語は世界中でもキレイな言葉だと思う。
キレイ・・は表現が変か。
「美しい」と言ったほうが
しっくり来るかもしれない。

微妙なニュアンスや
少しぼかしたり
はぐらかしたり
仄めかしたり

「ハッキリと物事を言わない」事に対する
情緒というか。

私はそんな感じが好き。


何事もストレートに表現することが
主流となりつつある現在に
そんな情緒を求めるのが無理なのかな。
(って、私自身、言えた立場じゃないけどね)


もうちょっと
時代の流れの中で
のんびり過ごしてみようと思う。


2002年10月03日(木)
初日 最新 目次


My追加