日記雑記
ソンナモノハ妄想ダ 表紙|以前|以後
|読書メーター
終わったー! 明日中にきちんと仕上げた提出物を投函すればなんとか単位は出してもらえると思いたい。 私はこの分野に向いてるのかもしれないなあとも、向いてなさそうだなあとも思った。二ヶ月通った校風には多分向いてなかったようだと思う。
また別件。千尋の谷に突き落とされるつもりで出かけたのですが、思ったよりずっと面白そうだったことを告白します。谷にいるのはクール!!な人ばかりだと思ったら、なんだかこう…野山を駆け回ってそうな人たちで驚いた。 畑によってキャラクターが違うのかもしれないなあということは感じた。 同じコースの子に、進んだゼミ(時代別になってる)を聞かれて答えたら「っぽいね」と言われたことを思い出した。
あと一日。嬉しいような寂しいような。 明日はちょっと谷に突き落とされてくる予定なので楽しみというか憂鬱というか。関係ないけど「恋文の技術」を読んでたら、幼い日に池の飛び石でおとうとを背後から突き落としたこと(ごくごく浅いところだったことを弁明します念のため)を思い出した。おかしなところでシンクロする(笑)。
マシマロさんのキャラソンを聞きました。 ああ…マシマロさんはこういうキャラ付けなんですね。そこはかとなくえろい仕様で笑ってしまった。最初からもうえろムードってなんだよ。 逆にえろくない部分は不思議なノリだった。一曲中に「雄叫びを挙げろ」みたいなのと「僕の羽根がうらやましいんだろ?優雅に舞うよ」が一緒に出てくるわけのわからなさに悶えた。現在進行形でちっとも優雅じゃないですがね。ていうかタイトルからもう悲しい予感がします。 白蘭の声ってまともにきいたことなかった気がするんですが、歌声がへろへろしていて可愛かったです。物憂い感じですね。
正チャンはまたなんというか…かっこいいです。連続で聞くとててもかっこよかったです。
|