日記雑記
ソンナモノハ妄想ダ 表紙|以前|以後
|読書メーター
2010年01月12日(火) |
「窓際の林檎ちゃん」 |
何気なくやったらなかなか酷い結果だった血液型ゲノム。意地悪なAB型です。あんまり血液型関係ない気がするけど。
「窓際の林檎ちゃん」の擬人化がじわじわ来る。ホテルとか正直ネタがよくわからないんだけどすごく練られているらしいのが伝わってきてシュール。枝豆しょっぱい。 男性向けとかで既にあるのかな、ホテル擬人化。ホテルで壱哉一夜を共にするんじゃないくて、ホテルと一夜を共にするわけです。新しすぎる。 君に会えるのは七階に一階(笑)。 リッツがすごいらしいというのはよく伝わってきました。 擬人化以外は割とビターなので好き嫌いは分かれるかもしれません。私は多角関係とかビッチとか好きなので、ざわっとしています…。でもちょっと怖いのもわかります。真心シリーズの完結にはうわーと思いました。
身辺、課題とか積んでて、これからが本当の地獄だ…状態。
詰め物をした部分を押すとなにやら危うい感触があります。あらやだ!
森田たまの「石狩少女」を読みました。これはほんと名作。 戦前の北海道の女の子の話なんだけど、あちこちに同意してしまった。こんな風に悔し涙を流したり、結婚しないでいようと思ったこともあったな、とか。というか、今も割と変わっていないな、とか。 単行本の形では手に入らないので全集から借りてきたんだけど、少女小説名作選は他にも気になる作品がいっぱいだった(笑)。 しかしこれは参考資料にはなりそうにない…orz
|