日記雑記



日記雑記
ソンナモノハ妄想ダ
表紙以前以後読書メーター


2010年01月26日(火) (雑記)

えねっちけーの「萌えの心臓」を途中から見たけど流石にラスト三十分だとなんのことかわからなくて、最初から見ておけばよかったと思った。
別にオタク的な意味でなく同人誌というのはいい動きだよなあと思った。本を通して人とつながるというのはいいことだ。歴史的にはどうなんだろう…同好の誌が発行する本の歴史って、頑張れば江戸時代くらいまで遡れるのかな??なんか川柳だか俳諧だかであるっていう話を見た気がする。
きっといつの時代にも広義の意味でのオタク的な人はいたんだろうなぁと思う。

発表やばくて穴があったらつっこみt……人の優しさが身にしみます。


2010年01月24日(日) ゲームやりたい。

声が好き/好きじゃないというのはかなり印象を左右するなあと思った。言葉遣い以前に声の高さとか、語尾の延ばし方だとか。
普通の声で喋ってくださいとか言えやしないわけで、自分も気をつけよう。

三国恋戦記が気になっている。乙女だけどどうしようかなー、と思うくらいには気になっている。
とりあえず、先にマスカレとヴァルーシア。
それと同人ゲーム。まだ開封してないけど、女性向けで間違っていない…はず…。


えびむらさき |MAIL

My追加