日記雑記
ソンナモノハ妄想ダ 表紙|以前|以後
|読書メーター
朝、雪がもうほとんど溶けていたけど、空気は冴え渡っていた。
一日あまり建設的に過ごせなくて、気持ちが沈んだり尖ったりしていたところを、久しぶりにクトゥルフ系の動画を見てだいぶ癒された。 すぐ発狂動画の、これはひどいっぷりが好きだ。元ネタの東方まで気になってきて、元動画と比較して二重に吹いた。 しかし、あれで癒される感性自体がもうだいぶ狂気の沙汰なんじゃないかという気がしなくもない。 ラヴクラフト全集の続き借りてきたのでちゃんと読みたい。いいわぁ、ほんとに。
ドラゴンボールを20巻まで読んだ。私は完全にピッコロさん派と成り下がった気配(笑)。おとうとはベジータが気になっているようです。 私「なんかベジータ寸がつまってない?」母「宇宙人だからじゃない?」弟「悟空も宇宙人じゃない?」
帰宅時に雪が積もり始めていました! 雪の降る地域の人には恥ずかしいようだけれども、やっぱりちょっとテンションが上がる。
「八雲立つ」はそこはかとなくアレだなあと思っていたのですが、古代編はとてもそこはかとなくアレでした。プラトニックではありますが、私にとってはどう読んでもミカチヒコ×マナシです。 現代でも闇己受けだといいと思います。弱ってる闇己が好きだ。七地に懐いてる?闇己がいい。どうやらこの辺の好みは変わらないようです。 うーんでもこれは二次がどうのというよりは、このままで存分においしいという感じですね。十巻まで読んだので続きを楽しみにしています。オオクニヌシの人がえらい好みなんだけどどうしたらいいのでしょう?
七地がたまにものすごく悪い顔に作画されててビクッとする(私が)。多分うっかりミスなんだろうけど。 なんだか七地を見てると、正チャンを連想してしまうんだよなぁ。
|