日記雑記



日記雑記
ソンナモノハ妄想ダ
表紙以前以後読書メーター


2010年03月10日(水) でゅららら。

なにやら回復期なのかデュラララの四巻にすごい勢いで萌えている。久しぶりに小説を読みながらニヤニヤしてしまった。
まだ読みかけだけど。
かりゆまペアの発言にいちいち同意してはニヤニヤし、セルティに萌え、双子はどうよと思いつつ引き気味の臨也にニヤニヤし、芸能人にときめきました。芸能人…ほら、私は黒髪に対する正の走性がありますから。全力で駆け寄ります。兄弟凸凹で、それでも補い合ってる感じが、いいなあ。折原さんちとは随分違いますね、という話。
何がいいたいかというと萌えキャラ(主に私にとっては男キャラを指す)が多すぎて困る。
そしてドタチンは普通にカッコイイことを明記しておく。


2010年03月09日(火) でゅららら。

貧血気味です。
DRRRの四巻読みかけです。
情報屋はMなんじゃないんですか!と門田さん萌えの二本立てでお送りしております。
情報屋が本編で誰かより強い者に膝を屈する瞬間を心待ちにしています。是非本編で。
二次的にはドタチンをうにゃうにゃする方がハードル踏み越えやすいような気がしてまいりました。つか、帽子脱いで前髪下ろして優等生…ふおお。
そんなわけで、狩沢さんの「萌えっていうのは見る側の魂のありようなんだからね!」発言に共感しすぎて、自分に若干呆れました。私ぐらいになると作品中の全男キャラに萌えられ…って流石にそれは無理ですが。
因みに狩沢さんのこの辺の発言は801者の発言とイメージが被るのですが、男性的にはどうなんでしょう。


えびむらさき |MAIL

My追加