やらないといけないことがあったので、3時半にいそいそと起きだしてきました。っていっても、前の晩、酔いつぶれて相当早く寝ちゃったから目が覚めただけだけど。
昨日、ふらりと携帯電話やさんを覗いてみた。
私の携帯電話、すぐにバッテリーがなくなっちゃうし、ある時期から突然携帯メールができなくなった。まぁ、メールはする必要もないからいいんだけど、そろそろ買い替え時かなぁと。
で、新しい機種をいろいろ見せてもらったんだけど……、うーん、どれもこれも高かった。
私は普段、ほとんど携帯電話なんか利用しないので、カメラなんて付いてなくてもいいし、そんなに性能のいいものは必要ない。
やっぱ、結構です。と言ってお店を出ようとしたんだけど、おにいさんが感じのいい人だったので、「あのー、このケータイでメールできないんです」と、言ってみた。ポーランド語、英語、ちゃんぽんで。何とか通じたみたいだ。
おにいさんは、私の携帯を手にとり、二分ぐらい、ピコピコ何やらやっていた。それから、「これでメール試してみてください」と返してくれた。
実は私のディスプレー、いまだにドイツ語なので、おにいさん、操作がよくわかんなかったのかなーと思ってそのまま帰宅した。
で、さっき(朝四時ごろ)、パソデスクにケータイがころがっていたので、試しにパパにメールを送ってみた。「Hi!」と。
なんとなんと、ちゃんと送れるようになってました。 ついでに、もう一件。本日お誕生日の同僚に。 「Test Happy Birthday!」
なんとなんと、これもちゃんと送れたよ。ほぅ〜、ちゃんとできるようになってるよ〜。そっかー、なおったんだー。
あはは。だったら、「Test」なんていれなきゃよかった。 あとで、かくかくしかじか、ちゃんと口頭で弁解しなきゃ。
追記:
パパと同僚、両人とも、携帯メールは端から見ないようだ。 unimportantだから。
もう。祐子さんの小さな喜びも感動も誰も理解し得ないのだ。ぶ〜
連日雪が降り積もって、一面まーっしろ。 きれいなものです。街路樹の雪の光景が冬ソナの世界。モノクロの。 気温はそれほど低くなくて、しっとり重い雪。
富山や前に住んでたドイツの田舎は、針葉樹林が多い。 松とか杉とかもみの木とか。だから、緑の枝に雪がこんもり。
私はどちらかというと、緑の枝が一面パウダースノーで包まれる森の光景が好き。これはワルシャワでは見られない。ここは針葉樹林の分布地域ではないらしい。土地が平らすぎるのか。 昨日は、日本人学校で、子供たちのプレゼンテーション大会。 子供たちは堂々と立派でした。将来が楽しみです。 一日中、外出したら晩にはぐったり。 ビール一本で、ダウン。 お風呂上りにソルティードックを作って一気飲みしたら、案の定ダウン。
今朝、起きるのつらかったよー。 理人にせがまれてうるさいので、今から、プラモ屋さんにいってきます。 じゃ。
で、追記。
理人、プラモ片手に歓び勇んで帰宅。 ママはそれからすぐに買い物。デカトロンで、スポーツ用品購入。 リーボックのスポーツパンツ、なんとなんと、Lサイズではきつかった。
なんなんでしょうねぇ、ここで売っているものはやっぱりヨーロッパ人体型に合わせてデザインしてあるんでしょうかねぇ。やたらと股上が短くてもも部分も細い。今時の若い子体型。東洋人の下半身おでぶの祐子さん、あと、3kg痩せたら、Lサイズもかろうじてはけるぐらい。丈はいっぱい折り曲げて。ぐ、ぐ、ぐやじい……。
それから、カールフールで食料品を。
最近、うちの近くのカールフール、すっごく混んでる。店舗拡大したら、客が寄ってきたのかもしれないけど、客層が以前と違う。中年の労働者層のおっちゃんたちがダントツに多い。
若いおにいちゃんやおねぇちゃんたちは、ほかの新しいファッションビルで買い物をして、主婦層は、近所で買い物をして、おっちゃんたちがカルフールに来ているのか?
まぁ、いいんだけどさ。 お酒のコーナーでさ、ウォッカ片手に持った髭もじゃのおじさんたちの長い列に並んで、東洋人奥さんがワインを買うのって、なーんかすごく違和感があるもんなんだよ。
2005年02月18日(金) |
そう、恋とはかぎらないんだけど。 |
恋とはかぎらない 作詞・作曲 中島みゆき
会わずにいる日が続く なにか忘れた気がする それがせつないわけじゃない ただなんとなく自分になれない
今どこでどうしていると 知らなくても気にならない 自分のこと知らないのと 同じくらい知らないだけで
24時間そばにいたいってわけじゃない でも1番肝心な時には逢ってね
恋とはかぎらない 情とはかぎらない それから先 そこから先 何に変わってゆくだろうか 恋とはかぎらない 情とはかぎらない そこから先 そこから先 何に変わってゆくだろうか
似合う人といるでしょう 縁の人と住むのでしょう うらやましいわけじゃない ただなんとなく溜息が出る
何も訊かない 何も言わない だけどわかる 何かあった 何も問わない 何も見せない だけどわかる 少し変わった
24時間そばにいたいってわけじゃない でも1番肝心な時は逢ってね
恋とはかぎらない 情とはかぎらない 恋とはかぎらない 情とはかぎらない
まずは、中島みゆきのアルバム「恋文」より、私のお気に入りのうた「恋とはかぎらない」でした。去年、車の中でよく聞きました。
まぁ、このての大人の密かな想いなら、誰でも多かれ少なかれ胸に秘めているものではないだろうか。1番肝心なときに逢うか否かは別として。
恋なんかじゃなくて、情なんかじゃなくて、でも、何となく気になる人で。 気になるんだけど、こっちからは連絡とることもせず、ただほんのりとした思慕だけしている人って、……確かにいる。
今朝、ネット上でひょんなことから、その方があるイベントに絡んでおられたのだと知った。たまたま、私の師もそのイベントに出席の予定で、私が心の片隅で思慕していた人、二人が同じイベントに居合わせているんだなと思ったら、ちょこっと胸のどこかがくすぐったいような気がした。
だからどうってこともないんだけどね。。。
|