薔薇園コアラの秘密日記

2005年03月07日(月) ダイエット宣言

 今日、あらためて、自分の腹周りのでかさに打ちのめされた。

 実は、今朝、学校のお母さんたちと一緒に貸衣装屋さんに、ポーランドの民族衣装の試着をしにいってきた。これは、卒業式の後のお楽しみ会で、ポーランド民謡を歌うときのための衣装。

 ポーランドの民族衣装はかわいらしいので、みんながキャピキャピ嬉しそうに衣装を選んで試着をしていた。

 が、祐子さん! 
 ずらりと並んだ衣装の隅っこの方で、悪戦苦闘。
 は、は、はいらなーい。どれもこれも。とにかく腕と腹を通したけど、胃の辺りがどうしてもぱっくり開いてしまう。
 みかねた貸衣装屋さんが、そこのボタンをぎりぎりのところに付け替えてくれるという。

 それよりもさぁ、当の祐子さんが痩せればいいことなんだよぉ〜。
 わかるかにぃ、Pani YUKO?

 よし、今日から、甘いものと炭水化物を控える。本番まであと10日。
 ダイエット宣言だ〜。

 いままで、痩せなきゃ〜とは口にしたことはあるけど、これほどまでにきっぱり宣言するのは始めてかも。

「いいの、私、やがてロシア人のお金持ちのおばさんみたいに太って、ぱたぱた扇子をはためかせたりするの〜」とプロポ―ション諦め宣言ならしょっちゅう言ってたけど。

 実際に痩せようという意欲が無かったのよ、私。中年女の諦め。

 もし私が自然に痩せるとしたら、それはきっと恋わずらいだっただろうな。
 でも、相手がいないから、痩せる予定はなかったのだ。がはははは。

 いいタイミングで、ダイエット宣言できてよかったー。
 
 ちなみに、本日摂取したもの。
 起き抜けにオレンジジュース一杯、バナナ半切れ、ケフィル250ml、カフェでレモンティ砂糖入り(ダイエット宣言前だったの)

 帰宅して、オレンジジュース一杯。
 野菜いっぱいラタトウユ(ちゃんと作ったの)

 げ、お昼の時点で結構、食べてるよ。普通の若いおねえちゃんよりも胃に入れてるもの多いかも。注意注意。

 祐子さんの身体中のこの脂肪、数日前に自分で焼いたバナナのバウンドケーキの食べ過ぎなの。だってー、すっごくおいしかったんだもーん。

 祐子、もう焼きません、食べません。きっぱり!



2005年03月06日(日) 風邪ひきさん

 今週末は棒に振りました。微熱が下がらず、ぼんやりしています。
 こんな状態で新しい文章は思い浮かばないので、手書きで推敲したところだけを忠実に訂正・保存しました。

 本当は昼夜逆転させて、好きな時間に起きて書きたいんだけど、おかーさんだからそういうわけにはいかない。毎朝のお弁当作りもあるし。

 長編は、自分の血も肉も魂も全部持っていかれちゃうぐらいに集中して、一気呵成に書くものなんだけど、今回の私の作品は、ちまちま書いた文章をいくつも何とかつなぎ合わせた感じ。注意散漫状態で。本当は納得がいかない。

 これからクライマックスと冒頭を書き込んで、400字詰め300枚近くにはなりそうなんだけど、きちんと自分の記憶に残しておきたいテーマなので、仕上がりがどうであれ、最後まで書く。

 ウー、まだ頭が白い。
 晩ご飯、なにつくろ。。。
 ママ、頭、真っ白なんだけど。
 おーい、男衆、手伝ってくんろ。



2005年03月04日(金) 苺の花びら

 今朝、苺を洗うため、水を張ったボールに1パックを全部いれたなら。
 あらあらあら……。
 苺の花びらがはらりと水面に。
 時間に追われ半狂乱だったけど、思いもよらず心が和んだよ。

 心が和んだのはいいことだ。うんうん、ホントにそう思う。

 が、現実の生身の祐子さん、そんな悠長なこと言ってられません。
 ぐが〜、風邪をひきましたー。

 一昨日から喉が痛かったので、ビタミンCをいっぱい摂って、うがい薬とトローチとで予防していたけど、今朝起きたら、菌がとうとう喉の奥で拡がってしまってました。耳まで痛いし、脳みそが一緒に出てくるかと思うぐらいに鼻水がたくさん出るの。

 ならぬならぬ、悪化させてはならぬ。絶対にならぬ。
 寝込むわけにはいかない。
 目下、原稿仕事をしている。イースター前に脱稿しないといけないのだ。
 私にとって、一日一日、一刻一刻が大切なのに。う……。


 < 過去  INDEX  未来 >


祐子 [MAIL]

My追加