薔薇園コアラの秘密日記

2005年05月14日(土) ライブジャズ/森林浴

 昨晩、女三人でジャズを聴いてきた。

 英国人のコンビ。サックスとコンガ。
 私たちのすぐ目の前での演奏。

 コンガのあんちゃんが断然良かった。始終、トランス状態。
 サックスの爺さんは、サックスの管が鳴るまで時間がかかったようだった。
 さぁこれから……ってところで、終了。

 このサックス爺さん、アドリブでギャギャギャギャ吹きまくってたんだけど、驚いたことに、吹きながら一切、息継ぎをしていなかった。
 音を出しながら、息を吸っているようだった。
 私の目、爺さんに釘付け。

 今朝になって、ネットで調べてみたら、前夜に見てきたとおり、音を出しながら息をする「循環呼吸」という呼吸法があるらしい。

 循環呼吸法

 一つ賢くなった。
 でも、これを訓練して実践してみようとは思わないけど。

 実用的なところでは、「君が代」で、さざれぇ〜いしのぉ〜を途切れずに歌えることぐらいか。ははは。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *  

 本日、日本人会主催の森林浴と将軍バーべキュー。
 今年はお天気に恵まれて、楽しかった。

 二時間弱、森の中をウォーキング。週明けのゴルフに備えて歩かねば。
 お昼にたらふくお肉を食べて、またーり。

 原っぱで、みんなめいめいに、野球をしたり、ソフトバレーボールをしたり、ラグビーのパスをしたり。楽しげに身体を動かした。

 パパは夕方にお昼寝をしたまま、まだ起きてきません。
 明日、目が覚めたら、ソフトバレーボールのハードさを実感することでしょう。

 明日の少年野球は私が連れて行くことになりそうだなぁ。
 3時からテニスに行くのになぁ。
 



2005年05月13日(金) バイオリズム

 昨日、一昨日と「オフ」の日を作った。体が全然動かなかったのだ。
 ちょうど二週間前の日記にも「今日はオフ日」(4/26付)と書いていた。
   
 二週間後……というのがなんとも、単純でよろしい。
 バイオリズムなのでしょうな。月の満ち欠けとか。
 まぁ、女のホルモンの影響かもしれないけど、あまりそのせいにしたことは無い。自分が女ということをそれほど意識していないから。

 体が全然動かなかった原因はいくつかある。
 スポーツで、ちょっとばかし無理をしたのだ。
 土曜日。初めてのソフトバレーで、張り切りすぎた。
 日曜日。ウォームアップで、むきになって何本もダッシュをした。
 火曜日。テニスのトレーニングで、かなりハードに動き回った。

 私はさ、スポーツ全般一応、何でも広く浅くやるんだけど、そろそろ肉体年齢が付いていかなくなってきているんだろうな。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *

 昨日、ベッド脇にあった文庫本をランダムに開いて、数ページ読んで寝た。

 途中で話の内容を思い出すかな……と思ったんだけど、よくわかんないまま寝付いてしまった。

 よくよく見たら、一度も最後まで読んでいなかった本だった。
 「仮面の告白」三島由紀夫 

 睡眠導入に絶対お薦め。ちょっと助平っぽいけど。



2005年05月10日(火) おばあちゃん、危ないってば!

 さっき、テニスの帰りにバザール前の大通りを走っていたら、前方で、突然、おばあちゃんが横断歩道を渡り始めた。歩行者専用信号赤なのに。

 するとですねぇ、集団心理なのか、皆がぞろぞろと一斉にバザールに向かって横断歩道を渡り始めたのですよ。私は徐行していたので、音も立てずにブレーキ。

 でも、私の進行方向は3車線で、明らかに緑、「進め」なんですよ。
 なぜに私が止まらねばならぬ? ぬぬぬ? しかも大通りで。

 仕方が無いから、停止して、歩行者をまじまじと観察していたんだけど、誰一人として、歩行者信号を確認して渡った人はいない。おいおい。

 先陣を切ったおばあちゃんは、もろ危なそうな、前後不覚な認知症風のおばあちゃん。大丈夫かいな……ってなくらい。2番目にでてきたひいおばあちゃん(?)も、車道の車には目もくれていなかった。そのあとは、おしゃべりに没頭していて周りが全然見えていないおばさんたちグループ。後陣は信号が変わったと思ってつられて進んだ人。

 まぁ、祐子おばさんもお人よしだから、皆が渡り終わるのを待ってたんだけど。

 あそこで、アルファのエンジン、ぶるんぶるんふかしても可笑しかったかもしれない。最近、エンジンの音が低くなって、暴走族っぽい音になってきたから。

 でも、アブナゲなおばあちゃんをびっくりさせちゃいけないね。寿命が更に縮まっちゃうかもしれないし。 
 
 それにしても、また、マフラーに穴があいたかなぁ。もう、本当に故障の多い車だよ。イタリア車だしな。

 
 


 < 過去  INDEX  未来 >


祐子 [MAIL]

My追加