パソデスク周りのレイアウトを変えた。
右手にあったプリンターとファックス、パソコン本体を、左側に移した。 よって、配線をやり直し。今日も暑かったから、汗びっしょりになった。
パソ周りも、本や紙類を片付けてすっきり。
なかなかいい感じ。 リビングの一角なので、見苦しくない空間でありたい。 すっきりさせたら、白い壁に間接照明が生えるようになった。 テニストレーニング、1時間。 夕方、郵便局まで散歩、1時間。
創作は、推敲の詰を少々。新しい文章は生み出していない。
さてと。寝るか。 今日は一日蒸し暑かった。
明日は、曇りで雹だとさ。変なテンキー。
2005年05月29日(日) |
ワルシャワ、あっつぅ〜 |
もう、最近のワルシャワ、夏みたい。 今日なんかみんなタンクトップです。 近所の公園も水着客で賑わっています。
太りすぎの祐子さん、今日も子供たちの少年野球に参加しました。 炎天下でいい汗かきました。でもそれだけでは痩せませんでした。
側近によりますと、私、ここ二ヶ月ぐらいで急に太ったようです。 ……ったく、露骨に言うなよ、レ、レディーに向かって……。 ……いやいや、私も自分の体重を自己申告したからなんだけど。
* * * * * * * * *
ダイエットって程でもないんですけど、やや食べ控えています。
朝食 普通の丸いパンにレタスとスライスゆで卵にちっこいサラミ1枚。 オレンジジュース と水。
午前中 少年野球 ウォームアップで汗びっしょり 水 1リットル
昼食 そうめん 若い娘さんの一人前 ソーセージ ほんの一切れ ミニピクルス 4本
午後 ブルーシティで生オレンジジュース (結局、清二がほとんど飲んでしまったけど)
夕食 パパのビールほんの一口 シャンピニオン炒め(例のやつ) ブロッコリー 生ハム 2切れ カマンベール 2切れ 赤ワイン(スペイン産トレスの辛口) 2杯
私はこれ以上は食べないつもり。 男衆はパパのお手製スパゲティ。
* * * * * * * * *
夕飯後は、サンデースポーツを見てまったーり。 でも試合結果に、結構エキサイトして絶叫しちゃったりして。
体重は目立って減っていなかった。 これだけ身体を動かしていて、なぜ痩せぬ。ぬぬぬぅ〜!
痩せたい痩せたい。まずはアランチャ・サンチェスぐらいには。 サ、サンチェスは、ちょ、ちょ、ちょっと古いか……。
2005年05月28日(土) |
なーんか神経が冴えて眠れないや。 |
今週の木曜日は、聖体祭の祝日。 学校は4連休。会社は飛び石連休。
最近、眼の調子が芳しくなく、思ったようにやりたいことがこなせず、欲求不満気味。でも、本はたくさん読みました。
<今週の読了本> 井上靖「蒼き狼」本文中の女性達がすごくいい。 角田光代「対岸の彼女」もっと艶っぽい作品を期待する。独身だけど。 桐生操「世界悪女大全」悪女に憧れてるんだョ、最近。 川端康成「みずうみ」古今東西ストーカーは存在するものなんだなぁ。 川端康成「古都」涙が出るくらいに美しい。風情のない女だ、私って。
<今週観たDVD> ワルシャワの柔肌 2回 ローマの休日 プレミアムバージョンだぜ。 Lost in Translation 東京の街角の各シーンが新鮮だったぞ。
確かに目を酷使したな。パソに向かわずとも。
今日は、メディアマルクトで、コードレスのマウスを購入。 明日から創作仕事再開の予定。
* * * * * * * * *
今日は、いつものテニスのお相手のご夫婦が旅行中なので、ステグニーのテニス場でダブルスに参加させてもらった。飛び入りで。二時間。
私はやっぱり、ダブルスには向いていない。コートの使い方に慣れない。 それに、自分のミスでポイントを落とすと、責任を感じて萎縮してしまう。 やっぱりシングルスがいいや。自分の責任で勝敗が決まるから。
* * * * * * * * *
今日、慣れないダブルスに参加したにはわけがある。 とにかく身体を動かさなきゃ……って誓ったの。
本日、体重計を新調しました。デジタル式の高いやつ。 で、計ってみましたよ、早速。
う、う、う、うそでしょう!!!
ってな値でした。自分の想像と10kg違ってたよ。10kg! もう、しんじらんな〜い。しんじたくな〜い。
道理でデカイわけだ。つま先から頭のてっぺんまで。 本日から、禁酒。 ビールは毎日2本ぐらい飲んでたかも。ラズベリーシロップ入りで。 連休ということで、何度も外食しました。お肉とバターソース。わぁお! ファーストフード禁 週末は時間に追われるからついつい。
これから野菜も食べないと。まずは市場に買出しに行かなきゃ。 私、食料品買いにいくの、あんまり好きじゃないんだよね。
買ったら買っただけ調理しなさいよ! という強迫観念がつきまとうもん。 でも明日からはちょっとまじめに食生活を見直さないといけないや。
|