薔薇園コアラの秘密日記

2005年09月05日(月) 眠たい1日

 昨日、ワルシャワから車で一時間半ほどのところにある小さなパレスと公園に行ってきた。ウォビッツの近く。

 すごく田舎にあるロココ風パレスなんだけど、18世紀頃の大富豪だったようで、調度品やコレクションには目を見張るものがあった。
 壁一面に手書きタイルの装飾は見ものだったなぁ。

 アルカディアという隣村のロマンティック自然公園も。華美を好んだ伯爵妃へレナのためにつくられた英国庭園。池にかかる枝垂れ柳が幻想的だった。
 
 ボーズどもがうるさかったけど、ちょっとしたドライブコースだった。
 お天気もよかったし。紅葉の季節も見ごろかも。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *

 昨日は大風情報とか気にしてしていたら、うっかり寝るタイミングを逃してしまって。お陰で今日は終日眠かった。午前中は、ずっとパソで歴史の調べ物をしていたので、文字を読むのに集中力が続かない。

 結局今日は一歩も外に出ていない。
 いつもは、車に乗っての外出はしなくても、せめて卵や牛乳を買いにお向かいのスーパーに足を運んで、途中30Mほどシャバの空気を吸ったりするもんなんだけど、今日は頑なにリビングでアナグマ生活。

 毎日無計画に食料品を買っていたら、冷蔵庫がいっぱいになっていた。
 夕食にたくさんつくりました。今晩は、一汁五菜。
 恥かしくて紹介できないくらい簡単なものばかりだけど。でもすごい!

 焼きナス用に、バルサミコ酢と蜂蜜とオリーブのドレッシングを適当に作ったら、すごくおいしくできたよん。ふふふ、ワインのおつまみにおいしそうだにゃ〜。

 でも今晩は、遅くまでパソ仕事するので禁酒するのだ。
 子供たちは宿題中。パパはまだまだ帰らないし。へいわだわぁ〜。
 
 
 



2005年09月03日(土) ため息ばかり。

 最近のニュースは胸が痛むことばかり。
 イラクのシーア派信者がデマを信じてパニックに陥り、橋から飛び降りで600人以上が死亡とか。米国ミューオリンズのハリケーン被害とか。アフガニスタンで中学教諭の遺体確認とか。

 ホットなニュースは、ロッテの渡辺俊介完投勝利14勝目、楽天の一場初勝利、膝を怪我したジュビロのGK川口能活はその後どうなったんだ?

 明日の日曜日、少年野球の練習がないので、日帰りドライブにでかける。
 今度はパパの運転。
 片道二時間以内でどこかへいって、お昼ご飯を食べて帰ってくる。

 目的地を選ぶのが結構大変。
 大きな町じゃなくてもいいの。どこにしようかな。
 多分、すごく近いところで済ませてしまいそう、私たちのことだから。

 *  *  *  *  *  *  *  *  *  

 旅行冊子で、蜂蜜&チョコエステのホテルを見つけたよ。でも、北部地方にあって、ここは日帰りじゃ無理。
 
 MLYN KLEKOTKI RESORT & SPA 

 いつかは泊りがけで行ってみたい。でも、たかそう。。。
 カップル専用コースとかあるみたい。ファミリーはどうなんだろ。
  



2005年09月02日(金) 金曜日だぞ

 ようやく金曜日。
 今週は何だかぼんやりした一週間だった。体が回らなかった。
 朝のお弁当作りもしんどかった。

 朝から、音楽がうるさい。

 隣の建物で、おっちゃんたちがテラスのメンテナンスをしているんだけど、ラジオのボリューム、がんがん。

 もうイライラして耐え切れなかったので、リビングの窓を大きく開けて、おっちゃんたちに声をかけた。

 が、ラジオがうるさくて、私の怒鳴り声が聞こえない。
「ハロ〜、ハロハロ〜、ハ〜ロ!!!」
 はよぅ気付け、おっちゃんったら……。

 窓をどんどん、拍手パンパン。で、ようやく気付いてくれた。
「ラジオ、うるさいです」と怒鳴ったら、渋々音量を小さくしてくれた。 

 我が家のリビングは、平和的な生活雑音のみの空間になった。
 めでたしめでたし。

 今日は今から、また学校へ。来週のキャンプの説明会。
 


 < 過去  INDEX  未来 >


祐子 [MAIL]

My追加