今日は、予定がなかったのでふらりと外出して、夕方まで戻らなかった。
出先は、ヤンキのIKEA。 何も買わなかったんだけど、いろいろ一人で新居をシュミレーションしながら、時間をかけてゆっくり見て回った。(ってまだ家は決まってないけど)
それから、IKEAの横のインテリア街、いろいろ。 ここもただぷらぷら覗くだけで楽しい。
次は少し戻って、AGATAへ。家具屋さん。 特別かわったものは置いてない。 ソファとダイニングテーブルとベッドだけ。
その横の、PRAKTIKERへ。ホームセンター。 クリスマスグッズがにぎやかに並んでいた。 観葉植物も安かったけど、引越しの後で買うことにしよう。 運ぶ物が増えて大変だから。 それから、REALで食料品。おやつばっかり。 そこのカフェで一休み。 AHMADのレモンティーにお砂糖を入れたらすごくおいしかった。
隣の席の女の子が、私を指差してママに何かを言っていた。 なんなんだろう……って思っていたんだけど、さっき思い出した。 夏休暇のマルタ島で飛行機もホテルも一緒だったポーランド人ファミリーの娘さんだった。ふふふ、こんなところで奇遇だね。
家に帰ったら、子供達が帰宅する10分前。
チーズバケットをたくさん買ってきたのに、三人で一気に食べ尽くしてしまいました。すごい食欲。
Citizen Exceed
きゃぁ?! シーナさんだぁ! きゃはは、なんだかシーナさんらしいような、らしくないような。。。 このコピー見てたら、急に時計欲しくなってきちゃった。 ペアウォッチ? ……じゃなくてもいいけど。
新作エクシードの金の電波時計とか素敵だけど。入手は難しそうね。 ……って、さっきからずーっとエクシードのサイトめぐりしてました。
そのあとは、ティファニーのサイトへ。 あーん、あーん、いつかは欲しいな。 ティファニーのアトラスウォッチも。ダイヤ付きの。
ティファニーはね、フランクフルトに直営店があって、ドイツ時代、時々足を運んでいたから、愛着と執着があるの。
あぁ。アトラスシリーズのペアウォッチなんて、高嶺の花。。。 でも、ほしい、ほしい。いつかはほしい。。。 せめて自分の分だけでもね。むはははは。
10数年前はChopardのHAPPY SPORTSシリーズもだ〜い好きだったの。 ダイヤの付いてるの。 宝石やさんのショーウィンドウに額をくっつけんばかりにして見入ってたこともあったっけ。ピンクの革ベルトのかわいい時計。
アジアだと偽物とかコピーとかいろいろあるみたいだけど、私はゼッタイに本物じゃなきゃイヤ。
でもね、私はなんだかんだ言って、時計には基本的にお金をかけないことにしている。きっと、時計にお金をかける勇気がないんだろうな。
身の程をわきまえているの。勿論ダイヤなんて要りません。きっぱり! だから、安心してね。パパ。 でもさ、エスプリの安っぽい時計しか持ってないのはちょっとかわいそうすぎるよねぇ、もう40すぎてんのに。 そろそろママにもご褒美を。 ……ん? って何へのご褒美だろ?
今日は、健康診断の日。健康診断って、ホント面倒くさい。 病院スタッフのしゃべっているポーランド語風英語もわかりにくくて、頭がフリーズしてしまう。もう! 私にそれ以上専門用語を使うな!! 白い壁に熟したトマトを思い切りぶつけたくなるぐらいイラついた。
午後、車の登録証明書の更新。 私は3分で済んだけど、私の番が回ってくるまでかなり待たされた。 イライライラ。
ホッケーのスティックで誰かのケツをぶんなぐってやりたくなるぐらいイラついた。
ようようよう、これ以上、ママを怒らすなよ、ボーズども!
|