今日、ソフトバレー。 参加人数は少なかったけど、楽しくやってきた。
自宅に戻って。 なんだかぼんやり。ずーっとぼんやり。お昼寝も中途半端にぼんやり。
原因不明のぼんやり。
パソに向かっても、コンタクトの調子が悪く、めがねではモニターも見えないくらい視力が落ちている。今夜は原稿仕事、無理かな。
お風呂に入ってこようかな。
ほほほー。
今日は、商工会婦人会のワルシャワ市内観光バスツアーがありました。 でも、ワタクシ、こちらの生活、もう6年目にもなるので、不参加。 家で、ごろごろしていました。
途中で、誰かと電話でお話したくなったけど、みんなツアーに参加しているので、私、一人ぼっち。うーん暇だなぁ。だからお昼ね。ぐーぐー。
夕方、パエリアを作って、早めに夕食。 6時から、近所でテニストレーニング。 力任せの打ち合いは、動体視力とパワーがつくけど、エレガントさに欠けるからなんとなく不本意。やっぱりじいさんとのトレーニングが一番いいや。
でも、汗をいっぱいかいて、気持ちがいい。 いまから、お風呂に入って、原稿仕事をはじめよう。 金曜の夜は長いぞ。
2006年05月17日(水) |
月1ヘアカットキャンペーン実施中 |
ははは。先日、お酒の席で。
日本から離れていても、ずっと小綺麗でいるためには、月に1回、せめて6週間に1度は、美容院に行かないといけない。季節ごとに口紅を買い足して。できれば、服も……。とワタクシの持論(というより理想論)を披露した。
そうみんなに豪語した手前、さっそく朝一番に、マンション下の美容室で、せめて、カットだけでもしてきました。(見栄のひとつも張ってみないと)
駐在奥さんはみんな、言葉ができないから行けないの……とかっていうけど、実際にヘアサロンで交わす言葉なんて、ほんの二言三言。
「今日はどうなさいますか?」 「毛先をカットしてください」ゼスチャーで十分。
「前髪の分け目はどうしますか?」 「こうです」……これもゼスチャーだけ。
ちょろっとカットして、70ズォティだったんだけど、値段を聞き取れなくて、電卓で値段を示してくれました。 ははは。もう一度聞けばわかるっちゅーに。70ズォティなら。
ということで。周りの皆さん。 まずは勇気を出して、ヘアカットに行きましょう。 月1ヘアカットキャンペーン実施中。
そうすれば、お化粧するときに、産毛や眉毛のケアもするだろうし、産毛を剃れば化粧のりもよくなるし、新しい口紅のひとつも欲しくなるかもしれない。
ちなみに私は、今日、INGLOTのマニュキアを買ってきました。 綺麗についてクイックドライ。安かったよ。
夏が始まる前に、みんなで綺麗になる予行演習をしましょう。 夏の恋が私たちを待ってるかも。。。うふふ。
|