午後から眼科医へ。 息子達、二人ともメガネをかけることになった。 清二は、かなり悪かった。 ママは、コンタクトのハードから、ソフトに替えました。 目に優しいね。さすが、ソフト。
@@@@@
お父さんが。 私と話をするときに、心もち、声が上ずる。 涙をこらえているのだろう。 残された父娘の時間を惜しむように、話題を選んで言葉を選んで。 私、三人兄妹の中でも一番の父さんっ娘だから。 @@@@@
お父さんの気持ちもわかるけど。。。 私としては……。
早く、ワルシャワの自宅の台所に立ちたい。 入浴塩をいれた長い浴槽に浸かりたい。 ウォーターベッドで寝たい。 子供とは別室で寝たい。 窓際のパソ机に向かいたい。 アルファを運転したい。 駐車場のアヴェンシスを横目で見て通り過ぎたい。 夏休み報告会をしたい。 ゴルフをしたい。テニスもしたい。 誰もいないリビングでぼんやりしたい。 家族4人で夕食を食べたい。 パパとゆっくりお酒を飲みたい。
2006年08月17日(木) |
映画「東京フレンズ」 |
理人にせがまれて、大塚愛主演のタレント映画「東京フレンズ」を観てきた。
ママは最初、「大塚愛みたいな小娘なんて……」などと思っていたんだけど、ボーカルの大塚愛扮するレイちゃんのライブのシーンが、さすが大塚愛! ってなかんじですっごくかっこよかった。かわいいし。
でも、役者としたら、とんでもない大根。ところどころで苦笑。 瑛太も大塚愛と共演すると、今二つ。 でも、NYロケは二人とも楽しそうだった。 二人のプライベートないろんなことまで密かに詮索してしまった。 私、おばさんだしさ。
@@@@@
なんか、今回の一時帰国で、すっかり飲むお酒の種類が変ってしまった。 ロックで強いお酒を呑むようになってしまった。 ビールも最初の一杯ぐらい。
人のペースに合わせて、私も同じものを……ということをしなくなっただけか。ややかわいげが無くなった。パパ、びっくりするだろうな。
日本を発つ日が着々と近づいてきています。 心をワルシャワモードに軌道修正せねば。 今の私、大きなゆりかごが必要。 心をぐっすり休ませる必要あり。
大学時代からのクラブの腐れ縁仲間、三ノ宮そごうで待ち合わせ。 開口一番、
「うわっ! かるそぉ〜(感覚的に)」←相手のこと 「おぉっ、おもそぉ〜(物理的に)」←私のこと
と、お互い手厳しいご挨拶。
二つ下の後輩君合流。 彼に穴が開くかと思うくらいまじまじと顔を見つめられてしまった。
「現役のころとぜんぜん変わってませんねぇ」と一言。外見も言動も。
二次会で、元町で呑んだっくれてた一つ下の後輩君、呼び出し。
もう一人の神戸在住の後輩君、息子さんと夏休みの工作を作っている最中だったのに、無理やり呼び出し。
「じゃ。待ってるから」と返事を待たずに携帯電話OFF. ひどい先輩達だにゃー、私達も。
同じ時期に青春時代を送った仲間達が集まると、懐かしい思い出話に花が咲く。
「焼きもちは 口に出さずに 目じりだけ」きぃっ! 「焼きもちを 焼いて焼かれて 焼かされて」くそぅ〜。
@@@@@ 3次会は、独身後輩君のとってもキュートな彼女が合流。 地元っ子がいると夜遊びも心強い。
4次会は、「もう一軒いこか?」と、有無を言わさずホテル近くのバーへ。って、あんた、4次会までつきあわせたんかい?!
たしか、二時半まわってた。 って、いつまで学生みたいなことやってんだろうね、私も。
@@@@@
正午過ぎに、魚津に帰宅して、今度は家族サービス。 再度、電車に揺られて、息子達とポケモンの映画を観に。 明日、もう一本観に行く予定。タフじゃのう、祐子も。
@@@@@
|