今週はゆっくり過ごせました。
明日は、拙宅にてちょっとした秋の集まり。ちょっと張り切って準備。 久々のクラブパピヨン営業予定です。 ろうそくをたくさん用意しました。イヒヒ。
明日は、一次会は和食のパーティ。 二次会は、食事を外で済ませた人が多数クラブパピヨンに合流予定で、すごいことになりそう。ワイン中心? ウォッカも? 灰皿多数用意。
スタートは大人5人+子供4人だけど、お開きは総勢何人になるんだろ?
今日は、ガレリアモコトフのVilleroy&Bochのお店で、ボルドーワインのグラスを2脚買って来ました。
白ワインのグラスをただ大ぶりにしたような形なので、もしかしたら、パパの好みの形じゃないかも……と思って、2脚だけにしたんだけど、どうやらパパも気に入ってくれた様子。だったら6脚セットで買ったらよかった。
ハンドメイドのグラスだから、カップと脚の継ぎ目が無い。 私たちは、継ぎ目のあるグラスだと、ずっと継ぎ目を障り続ける癖がある。
「あ、これ、機械製造の大量生産品だわ……」と腹の内で思いながら。
/////
赤ワイン二本目。アルゼンチンワインは、ワインケーキ用に拝借しちゃったのよ。引き続き、CHIANTI。
ローズピンクのバラをたくさん用意しました。 優しくなれるね、視覚的ヒーリング。with love. chottoyotteruno.
朝からゆっくりしています。 リビングで、ブランケットを引っかぶって読書。 CDをかけていたんだけど、耳障りなのでOFF。
まじめくさって、夏目漱石の「それから」 もー、かったい文章で読みにくいったらありゃしない。 主人公、屁理屈ばかりこねて。
でも、昔好きだった友人の奥さんと再会して、どーしたこーしたというお話は好きだから、ストーリーを楽しんでいる。
主人公・代助さんの物足りなさ、結構身近にたくさんいるタイプ。
/////
今日は、4時からママさんシングル。 今からスポーツ店へいって、新しいテニスボールでも買ってくるとするか。
久々に、ボグダンじいさんにテニスのトレーニングを受けてきた。
やっぱりじいさんとのトレーニングは楽しい。 ずっと座り仕事ばっかりだったので、脚力の衰えが気になった。
でも、熟練指導者のじいさんは、こちらのコンディションもお見通し。 球速の手加減がうまい。絶妙な配球。
/////
これからお友達と、ワジェンキ公園の山の上のレストランに行く。 何食べようかなー。
わーお、最近、カロリー超過ぎみ。 じいさんは、夏前よりも痩せたから、すごく誉めてくれたけど、本当は、ここ一週間でリバウンドしつつ。
マクドのあれはだめだね。Big Tasty BACONとかっていうやつ。 特大のパンに、ハンバーガーに、ベーコンにチーズ。 一体何カロリーあるんじゃい? しかも食べにくい。大量のレタスにトマト。 ぐっちゃぐっちゃにして動物のように食べました。ハズカシ。
日曜の少年野球のあとにマクドで、夕方は、テニスの後、赤坂のテイクアウト揚げ物大量に。スポーツの後、カロリーの高いものを食べたら、全て吸収されるみたいだね。贅肉プヨプヨでぶってます。食べた後に体動かせばいいのかも。
|