昨日、日本人会主催フリーマーケット。 今年は、物品を出す人が少なく、出店数もやや少なめ。 その代わり、食料品販売が多かった。
私たち、PTAチームの一角でも、手作りケーキ屋さんごっこ。 シフォンケーキとアールグレイ紅茶ケーキに、クッキー三種類とマドレーヌ。それと私の赤ワインケーキ。これだけの種類と量が並ぶと、結構見栄えもよく、豪華なかんじ。見事完売。
朝一番に花市場へ行って、チューリップも調達。 最初のお客様は、小学1年生の男の子。 お母さんへのプレゼントだって。だったら半値にしてあげるョ。
てきやのオジサンよろしくお父さんズが笑いを取って物を売りつけていた。みんなホントにはまり役。
みんなで飲んだホット一息コーヒーがおいしかった。
帰宅して。 フリマで調達したもので昼食。 ビールと強いお酒をがぶ飲みして、即爆睡。 夜中にラーメン食べて、また爆睡。
本日いっぱい読書をしてのんびり過ごす。
/////
恋愛小説なんか読んだら、無性に恋をしたくなって困ってしまった。 でも私は、恋愛不感症になってしまったのだ。いつのまにか。
誰かをいいなーって思うことはあっても、小さな恋にまでも至らない。
鯉ならすぐにでも手に入るんだけどなー。でかくて活きのいいのが。
2006年10月20日(金) |
ナンダカモウオオワラワ |
明日は、日本人会のフリーマーケット。 今年は何も出店しないつもりでいたんだけど、3日前になって突然、私、赤ワインケーキ焼きます! と宣言。
水曜日から、いそいそとケーキ作りを始めました。 赤ワイン片手にコップ酒。 私のケーキは、ドイツのDR.OETKERのレシピで、ごく家庭的などっしりバウンドケーキ。チョコとヘーゼルナッツと赤ワインが入っている。焼き立てよりも、すこし日数を置いたほうがおいしく味わえる。
この前、焼肉を食べた後に、しっとりしたこのケーキを食べたら悶絶するくらいにおいしかった。ハハハ、自画自賛だよ。買ってね、みんな。
最近、甘いものばかり食べているから、辛い物を食べて代謝をよくしようと、連日、タイ料理、インド料理とランチしに行ってます。結果的に食べ過ぎてしまうので、完全に摂取カロリー超過。激ブトリ。リバウンド。誰も気づかないけど、パパはしっかり気づいてくれた。
インド料理店の下の婦人服店にふらり。 ふふふ。ムートンの毛皮コートを衝動買い。 衝動買いをしてもいいお手頃価格だったもんねー。
パパには、今朝ご報告。 (いいの見つかって)よかったね。。。といってました。
↑ 「今年あたり、カシミアのコート買おうかな。。。」とかって言ってたからね、高飛車でノー天気な妻が。
朝一番に、ボグダンじいさんとテニストレーニング。 最後に、サービスリターン4本だけで1ゲーム取ってやった。 じいさんの悔しがり方がおかしかった。
/////
帰宅してシャワーを浴びて、洗いたてのさらさらヘアーでお友達の家へ。 本日、たこ焼きの会。アップル味のビール持参。
↑ 本当はただ昼から飲みたかっただけだったりして。。。
前日に、ちょっとした気まぐれから、「上新粉を持っていくから」と伝えておいたら、みんなが白玉粉とお団子用のたれとあんこを用意しておいてくれた。
大福もちと白玉団子。子供たちも合流して、みんなでぺろり。 1人で和菓子なんて作らないけど、みんなで作ると楽しい。
↑ 粉はあっても、作り方を知らないだけだったりして。。。
/////
なんだか摂取カロリー超過ぎみ。 体重計に乗ってびっくり。
う、う、うそでしょう?! って、毎晩のように言ってるかも。
|