薔薇園コアラの秘密日記

2007年05月10日(木) 連日カレー食べてます

 今日のランチは、スリランカ料理のビュッフェで。
 海が見えるレストラン。←インド洋は日本海側の海みたいなんだよ。

 私がとったのは、栄養満点のレッドライスに、ジャックフルーツカレー(黄緑色)、パンプキンカレー(濃茶色)、ラディッシュカレー(黄色)、オーソドックスにチキンカレー(赤茶色)、ビーフカレー(こげ茶色)、フィッシュカレー(茶色)、付け合せに、オニオンマリネ、パイナップルにトマト。大皿に少しずつとったんだけど、とってもカラフル。とっても辛カラ。。。

 昨日はインドカレーだったし、今日はスリランカカレーで、連日カレーです。

 インドカレーは、複雑なスパイスが混合しているけど、スリランカ料理はシンプルでチリパウダーが多量。素材の味勝負。私の味覚的には、スリランカ料理のほうがあってかも。←たまになじみのない野菜を使っていていただけないこともあるけど、オーソドックスなものは辛い辛いと大騒ぎしながらも結構おいしい。

 スリランカ的辛さも徐々に慣れてきましたね。
 数年前までは、ちょっとでも辛かったら大騒ぎしてたのに。←お子様だったのよ、私。

 & & & & & & 

 ひょんなことから、会社備品のカラオケセットをうちにおくことになりました。←わりと新しい。去年購入?

 ははは、カラオケ屋でも開くかな。

 



2007年05月09日(水) インド料理の店

 今日、中学生のママさん6人で、コロンボで人気NO.1のインド料理のお店「マンコ・ツリー」に行ってきました。←?!?! いやいや、濁点忘れちゃったよ。ぎゃはは。

 正式名称「マンゴ・ツリー(mango tree)」です。内装がものすごく洗練されていて、ちょっと気取ったかんじがよかったかな。

 スリランカカレーと違って、インドカレーは、S&Bインドカレーの5倍ほど濃いスパイスの香りがしました。←たとえの表現が貧困で申し訳ない。でもどれもこれもおいしかった。特にマトンカレー。大繁盛なのも納得。

 一応、私の歓迎会ということだったので、私はしおらしくしていたんだけど、私の隣は女の子のお母さんで、私の一枚上を行く猥談をぶちかます人だった。←ものすごくかわいい人なんだよ。

 私の猥談は、交友関係からして基本的にはオヤジを対象としたエロ話が多いけど、女同士でする女の視点のエロ話は、聞いているほうが赤面しちゃうね。女をオンナとして捉えているからか。。。意外と女の子の親のほうが、あけすけとエッチなことを平気で言うんだよね。とにかく今日のオンナの猥談は度肝を抜かれてしまった。この私ですら。

 & & & & & & & 

 今日、郵便受けにワルシャワからのお手紙を見つけ、にんまり。
 懐かしいメンバーで馬鹿騒ぎをしている笑顔の写真が同封されていて。
 となかい、ちょっと胸がきゅん……ってなっちゃった。。。

 新しい人間関係の開拓も楽しいけど、わたしはどちらかといえば、過去の思い出をいつまでも懐古するのが好き。。。

 ほんの3ヶ月前のことなんだけど、遠く離れてしまったら、「この前楽しかったね」じゃなくて、正真正銘の「思い出」になっちゃったんだな。

 となかい、あらためてしみじみ。。。

 

 

 

 



2007年05月06日(日) メール行方不明かなぁ

 最近、メールがよく行方不明になっている。
 先方に届いていないのもあるし、返信が来ないのもある。
 返信を書いていなければこないのは当然だけど、先方の性格からしてこないはずはないと思うんだけど。。。こうとなったら確認するすべもなく。

 今日は、夕方から腹を下して苦しんでいます。
 初期症状の胃痛は胃潰瘍かとおもって心配になったけど、ただの南国性の下痢でした。つらいけどそれだけで済んでよかった。

 今週末は、集中豪雨の後、マンション横のどぶ池が大氾濫して、マンションから幹線道路まで出ることができず、子供たちはスクールバスで送られて緊急下校。以降、三日間マンションで軟禁状態。パパは4WGだから難なく通勤しているけど、一般乗用車の私たちは大変。。。

 私がこちらに赴任してから、タミル人反政府組織(LTTE)による、空からのテロ行為が3回もありました。たったこの6週間の間に。いずれも、だれもが気を抜く週末の深夜に。

 今も日曜日の夜だから、今夜、また何かあったらどうしよう……って心配でしょうがない。

 先週末に、LTTEが爆弾投下を図った石油精製所が、リビングの窓の真正面に見える。今まで存在すら気づかなかったのに、今は常に視界の中心にある。

 距離は目測約2km。ぽつねんと建つ高層マンション。
 その間に遮る物なし。
 
 万が一、爆破されたら、何が飛んでくるんだろう。
 爆音と熱風だけで済むのだろうか。

 って、だれも心配していないんだよな、周りの人。
 きっと、マンションの向きも階も違うから、日頃から石油精製所が視界にないからなんだろうな。。。
 

 

 


 < 過去  INDEX  未来 >


祐子 [MAIL]

My追加