荷造り、出発準備に追われています。 明日、午後4時マンションを出発するので、残りは朝一番につめ始めます。
今日はね、政府のセレモニーがあって、コロンボ市内、厳戒態勢。 途中、爆撃音がして、びっくりしたけど、どうやら爆竹の音だったみたい。もう紛らわしいなぁ。
今年も、東京と関西方面に何度も出没予定。 みんな遊ぼうね。
あれ。こんな深夜にパトカーの音だ。。。
中越沖地震、被害が大きくて胸が痛みます。 地震発生直後からずっとNHKの衛星テレビ中継を見ていました。
富山の実家に電話。庭いじり中の父が出ました。 魚津のほうは影響がないという。
「でもさ、お父さん、信越線、土砂崩れだってニュースで言ってたけど、私達帰るころもまだ不通で、魚津まで帰れなかったらどうしよう?」というと、
「ぐはははは」と父の笑い声。
「あんたね、新潟の地理、わかっとらんやろ。(上越新幹線・北陸本線で越後湯沢乗換え)地震あったんは、ぜんぜん違うところやから、心配せんでもいっちゃ」とのこと。
ははは。確かに中越と上越は地域が違います。 でも新潟といえば、どこもみんな近くに感じるよねぇ。本当は広域だけど。
my父は、この手の私のトンチンカンを非常に喜ぶ。 父と一緒にお酒を飲んだら、幼いころからの私のトンチンカン話を酒の肴にして独りで妙に盛り上がったりする。
今回のことも実家で話題になっているだろうな。 いくつになっても、相変わらず、トンチンカンな娘だってさ。
今晩、日本人会主催の盆踊りがある。 夏の夜店みたいに、日本人会からの屋台も出るらしい。 今年初めてだし、ちょっと見てこようと思う。
で、いちおう、浴衣など出してみた。 大学生のときに作ったもので、絵柄が若い。水色にピンクの帯。
浴衣姿になってみても、どことなく幼い感じがして、40過ぎの女盛り的妖艶さ(?)がでない。
温泉浴衣のほうがよっぽど、つやっぽいかも。 胸元のはだけ方とか、濡れた後れ毛とか。。。
/////
あまりいい写真がなかったんだけど、ワタクシ、こんなかんじ。。。 エレベーターホール前で。
ぎゃはは、はずかし。。。
盆踊りは、楽しかったです。 途中、でたらめ踊りをしてしまいました。←ほとんど酔っ払いののり。
|