ひっさびさに女同士のゴルフ。
今日は日差しが強くて、またまた日に焼けてしまった。 日曜日にソフトボール大会ですでに焼けていたのに。
南国は、朝に日焼け止めを塗りっぱなし……というのは、NGですね。 ちゃんと数時間おきに塗りなおさないと。
家に帰って、ありとあらゆる美白関係のものを顔と腕に塗りたくってみたけど、どうだろ。美白は即効性が期待できないからね。今夜は黒いまま。
・・・・・
今日はとなかい、ぼんやりベッドに横になりながら、昔のことをふと思い出して、じわ〜と涙ぐんだりした。
世間のしがらみとか、常識とか、たてまえとか、世間体とか。 いろんなものにがんじがらめに縛られて、自分の思い通りにならなくて。
現在も未来も思い通りにはならないことなんだけど、その当時はそれなりにつらい思いをしたから、思い出し涙。
でも明日からは感傷にひたっている暇も無いくらいに忙しくなるのよね。
2008年01月29日(火) |
目立ってしまったかな。。。 |
昨年末、12月9日にヒルトンホテルでミュージックフェアという日本人会の忘年会があった。9組のグループが歌や踊りを披露した。
で、本日、ミュージックフェアを編集したものがDVDになって届いた。
ま、わたしたちが踊ったビリーズブートキャンプのパロディは、身内がとってくれたビデオで一応みていたけど、業者が編集したものはカメラワークが違うから、また違った印象。
それと、お調子者祐子さん、いろんなところでたくさん映ってました。
最後の出場者、JAICAの海外青年協力隊の皆さんの歌とダンスで、スピッツの白線流しのテーマソングを歌ったんだけど、最後列の観客席にいた私達、列を作ってステージの前まででて行き、肩を組んで歌ってました。
他のみんなも出てきて、観客のほうがもりあがったんだよな。 アンコール! アンコール!! だって。 で、協力隊の皆さん、GORIEのダンスを再度、踊ってくれて。
それでねぇ。ちょっときいてくれる?
私いつの間にかね、ステージの上で、踊っていたのよ。若い子達の間にはいって。←JAICAのアンコールなんだよ。 ドレスのままフレンチカンカンも一緒に足上げたり。デタラメ踊りをしたり。 フィニッシュは、中央でポーズとってました。←あんた何者?
誰のためのアンコールじゃい?! ってなかんじ。 私だけじゃなくて、他にも何人かステージに上っていたけど、私が中心にカメラに収まっていました。がははー、はーずーかーし〜〜〜。 調子に乗りすぎました。飲みすぎました。
エンディングは、ヤングマンを全員で合唱の予定だったんだけど、続々と観客が前に出てきて、ディスコタイムになりました。 今までのミュージックフェアでね、今年が一番盛り上がったらしい。 私も一年目にして、むっちゃくちゃ楽しかったもん。
DVDをみたら、あの時の興奮がよみがえってくるよ。羞恥心とともに。
先週の金曜日はサングラムのテニス。 派手な打ち合いをして、コートを走り回った。
土曜日は、ソフトボールの練習日。 なんだかんだと、ファースト守ったり、球を追いかけて走ったり。
日曜日は、ソフトボール大会本番。 週末にこれだけ激しく体を酷使したら、ひざに疲れが出てしまいました。 体重も重くなっていたから、なおさらひざに負担がかかったんだろうな。
・・・・・
今日のお昼は、スリランカ風イタリアン(?)で、ランチ。 連日のランチと宴会続きで、激太り中。 うぅっ。体重計のりたくなーい。。。
はぁ〜。ひざのためにも体重落とさねば。。。
|