薔薇園コアラの秘密日記

2008年03月10日(月) となかい記念日

 わたしが「となかい」と名乗るようになってから一年。
 だから今日はとなかい記念日。
 となかいはとなかいがだいすきなの。くりくりおめめのとなかい。

 ・・・・・

 今日の午前中はオフ。
 朝から文芸誌を読んだり、今晩送別会があるのでサングリアを仕込んだり、ケーキを切り分けたり。午後ものんびりモード。

 ・・・・・

 うわ、近所で雷落ちた。
 光った瞬間、「うわわわわ〜」などと情けない声を上げてしまった。
 直後に、みしみしがらがらがっしゃ〜ん。
 同時にワタクシの黄色い悲鳴。

 外では、ローカルの子供たちが草クリケットをしているし、近所では普通に庭に出て何かやっている様子。この界隈でこんなに動揺したのは私だけ?

 



2008年03月09日(日) 合気道演武会

 ゴルフ仲間に、合気道の師範がいらして、演武会を開催されているというので、私も見に行ってきました。 

 いつもお元気な方だけど、さすが師範! 
 動きがひときわ冴えていました。

 小さな力でどんな相手だって倒すことができるのはすごい。
 アクション映画の立ち回りを観ているようでした。

 ・・・・・

 今日はスタートの遅いゴルフで。
 午後遅くに帰宅。シャワーを浴びて、仮眠を取って。

 で、合気道演武会に行く前に。
 軽く何か食べなきゃ。と起きだしてきたところに、ぴんぽ〜ん。

 誰だろ? と思って玄関を開けたら……、うちの若い衆二人。。。

 パパが彼らの夕飯を付き合うことになっていて。
 6時にマンションの下でピックアップのはずが、我が家の玄関先まで直接迎えに来てくれた様子。しかも時間よりもかなり早めに。

 あのね、君たち。来る前に、で、で、電話一本入れなさい。。。
 おばちゃん、自宅ではノーブラすっぴんなの。←初対面時はよそ行きの顔だったのに。

 仕方ないから、そのまま家に上がってもらって、ビールを飲んでもらいました。

 若い衆、午後にカフェでケーキを食べたから、夕食はまだお腹いっぱいで入らない、とかっていうので、家のあり合せのご飯を食べさせて、一緒に演武会に連れて行くことにしました。

 
 



2008年03月08日(土) 若い衆

 会社のほうも新旧交代の時期で。

 二週間前に営業スタッフ・25歳、今日技術スタッフ・28歳という青年がスリランカに赴任してきた。若さみなぎるスポーツマンたち。

 彼らの様子を見ていて、しみじみ思ったけど。
 カルチャーショックなんか、まーったく感じないんだろうな。
 イマドキの若い衆は。感心するよ、おばちゃんは。

 新旧の任期が重なる今が一番人数が多くて、ややにぎやか。
 でも月末には、独身者と一夫妻が離任しちゃうんだよな。
 それぞれにお世話になったから、ちょっとさびしい。。。


 < 過去  INDEX  未来 >


祐子 [MAIL]

My追加