こちら、仏教徒であるシンハラ人のお正月。←人口の大多数を占める
ということで、会社は10日(木)〜16日(火)までの6連休。 学校は仏教とは関係ないので、週末だけがお休み。
ということだったけど、休みに入る直前に、政府が急遽、月曜日を公休日にすると発表したので、日本人学校もそれにならってお休みになりました。で、三連休。
日本から戻ってきたばかりなので、どこへも行かず、ゴルフ三連荘、来客二連荘でした。←日本から持ってきた新鮮な大吟醸の4合瓶、みんなでぺろりと4本空けちゃいました!
で、今日は休肝日。
・・・・・
ゼクシオの新しいクラブよく当たります。 まっすぐきぃーんと飛んでいきます。従順なやつだぜ。ふっふっふ。
・・・・・
追記: うわーん、首筋が痛いし、身体がだるいと思ったら、熱がありました。 てっきりゴルフの疲れだと思っていたのに。 の、の、喉が腫れてる。。。 日本の春と常夏の気候の変化に対応し切れなかったんだろうな。 日本では、風邪を引かずに乗り切ったのに。。。
・・・・・
牛乳飲みたい。。。カルシウム不足なのかな。
日本でゼクシオのニューモデルの3Wを買ってきたので、早速に試し打ち。
ゴルフショップの、アドバイザーに練習方法を教えてもらったんだけど、フルスイングでもすぐに当たるようになりました。まだまだ手打ちだけど。
飛距離は、3Wらしく、1Wには及ばないけど、5Wよりは飛ぶ。当たり前のことか。。。
明日は、お友達の夫妻と一緒にラウンドするの。 ゼクシオ3Wデビューなのです。
・・・・・
4月8日は、私のお誕生日だったんだけど、移動の疲れとか、始業式の前日の緊張感とかで、みんなの頭をスルー。
で、今夜、食事に出かけます。
でもさー、私、日本でものすごく太ってしまってさ。 ビア樽体型。食べ過ぎ厳禁。
これから運動すれば、多少、締まるかな。 でも今は、体が重すぎてスポーツはできないんよな。
となかい、光り輝く島に戻ってまいりました。
成田空港の搭乗ロビーで、スリランカ人らしき黒い顔を見たとき、妙にほっとした自分が可笑しかった。
すっかりスリランカの人になったようです。 機内食の昼食はカレーを選んだしさ。←久々にからかったー。
・・・・・
成田ではなく、新宿で前泊しました。
午後に、コロンボでゴルフ仲間だった母子に付き合ってもらって、御徒町で、狙っていた3WをGET!!! ←ゼクシオの最新モデル。勝手にお誕生プレゼントにさせてもらいました。ウエアの上下も。
その後、速攻で新宿に戻って、今度はワルシャワ時代のお友達と居酒屋へ。12〜16歳のボーイズ7人と、ママ4人。
解散の後、うちのボーズどもをホテルの部屋に監禁して、ママは、新宿三丁目の怪しい光の中へと消えていきましたとさ。
・・・・・
午前三時すぎのタクシー乗り場。 車内で眠っていた運ちゃんを勢いよく起こし、 「東南口のセントラルホテルまで」 「……」←マイナーなビジネスホテルだから、運ちゃん知らない。
「ほら、新宿国際劇場(←成人映画館)の前の」 「……」←映画を観る人はタクシーに乗らないだろうから知らない。
「もう、駅前のごちゃごちゃとしたところに行ったらすぐ見えるから」 「……」←こういう指示の出し方は私の身内・側近にしか通用しない。 泥酔状態ではないけど、単なる酔っ払いおばさん。
「じゃ、とにかく、駅に向かってください」 といったら、逆方向に曲がっちゃって。
「違います、あっちあっち!」と後ろを指差すと、 「ちゃんと駅のほうに向かっています」などと私に口答えをする。
「あの、正確な住所あったらいけますか?」 「はい、おねがいします」←はじめっから、住所言ってくれよ、おばさんったらもう。。。ってなかんじ。
で、カーナビに入力したら、あっという間に付きました。 もともとワンメーターの距離だったんだけど、遠回りだったから800円もかかっちゃった。
・・・・・
ちょいと一眠りして、10:08分の新宿発の成田エクスプレスに乗りました。投宿したホテルは京成線のホームに近いから、東京駅で乗り継ぐよりははるかに便利。
バカ酒に睡眠不足が効いて、機内では脈が上がってしんどかった。 エコノミー症候群だったのかな。
今回のスリランカ航空はサービスがよかったので、びっくりしてしまったよ。
|