薔薇園コアラの秘密日記

2008年05月28日(水) 流行風邪

 先週末に、のりひとが高熱でダウン、週があけてからは清二がダウン。
 学校でも、次々誰かがお休みをしている。

 この風邪、4月くらいからスリランカ全土で流行しているんだよね。
 私達夫婦は、5月上旬に次々感染したんだけど、子供らは別経路でうつったんだろうな。

 三日三晩、足掛け4日高熱にうなされる。
 でも39℃台まであがってしんどそうなんだよな。
 デング熱とは症状が違うから、普通の風邪。寝てたら治るでしょう。

 ・・・・・

 ママって、舌の先、鼻の頭につく? って子供たちにきかれて、今日、ちょこっとトライしてみた。

 ふはは。私ぜんぜん無理。だいたい私って、鼻が短くて上を向いている。
 舌は決して短いほうではない。顎につくくらいだから。

 でも鼻の頭は無理だな。
 今、定規で測ってみたら、2,5cmだったよ。舌先から鼻の頭まで。

 これって、練習したらつくようになるのかな。
 今、鏡見てやってんだけど。。。

 ぶはは。私、亀みたいな顔になってる。

 舌の裏の筋、いったー。。。

 
 



2008年05月26日(月) あっぶなー

 コロンボもその近郊も、いつどこで爆弾テロがあるかわからない状況。

 先ほども、コロンボのずっと南部のほうで爆弾テロがありました。

 この日記には書かなかったけど、先々週に、ヒルトンホテルの前で警察車両を狙った大規模な自爆テロがありました。死者10名、負傷者95名。

 ヒルトンホテルなんか、日本人の誰もが出入りするところなのに、本当に危険と背中合わせ。今では、コロンボ市内でもここなら大丈夫でしょ。。。ってな場所がないのが実情。

 昨日は、警察から、小包などの不審物を見かけたら連絡請う、とのSMSが一斉に入ってました。

 今日は、夕方にかけてコロンボ市内へ外出してきたんだけど、帰宅ラッシュのバスの近くを走るだけで、ものすごく緊張したよ。バスによく時限爆弾が仕掛けられてるから、今ここで爆発したら、どうしよう。。。ってなかんじでひやひや。
 
 ここんところ、心がすっきりしないのは、こういう状況下で普通に暮らしていかないといけないからなんだろうな。一年たって南国生活にすっかり慣れたとはいえども、自己責任で危機管理を強いられるのは、眼に見えない神経を使うもの。

 ・・・・・

 今日のおかずは、鶏のから揚げ。
 さっきより、ずいぶん数が減っている。誰だ、つまみ食いしたのは!

 
 



2008年05月25日(日) 日本人会バレーボール大会

 当たり前のことなんだけど。

 スポーツは若者が活躍する。

 ということで、今回は第一試合の1セット目だけ出場して、以降応援団。

 その、私が出たゲーム、年齢層高すぎ。 
 9人制なんだけど、50代男性1人、パパと同い年2人、私と同じ年2人、残りの4人は20代だけど、年長者は誰もバレーボール経験なし。お遊びバレーボール程度。あっという間にストレート負け。無様な試合だった。

 二試合目からは、メンバー一新して、若者だけのチーム。
 これがまたうまかった。ほれぼれするくらい。

 しかもみんな行け麺。←日ごろ使い慣れない言葉だから変換がヘン。
 池面、……じゃないって。
 イケメンっていうか、ハンサムボーイズ揃い。
 マジ、よだれもんだぜ、イヒヒ。

 うちの若い衆らも2人とも見栄えがいいし、1人際立って運動神経のいい青年がいたんだけど、彼も惚れ惚れするくらいかっこよかった。彼の無精ひげですらかっこよかったもんね。

 他にも、前回のソフトボール大会でも同じチームだった長身の男前君も来ていて、応援のし甲斐もあった。何しろみんな背が高い。すごいジャンプ力。

 結果は三位だったんだけど、チームワークもとれていたし、どの試合も白熱して激戦だった。

 みんないい汗かいてたね、ホントにお疲れ様ー。


 < 過去  INDEX  未来 >


祐子 [MAIL]

My追加