わっはっは。実家でも、パソが使えました。 てっきり使えないものだとばかり思ってたから、開きもしてなかったよ。
・・・・・
ということで。 魚津の実家で毎日、炊事洗濯家事手伝いに明け暮れています。 my母、私の存在を当てにして、まったく手を動かそうとせず。。。 ハハハ、久しくイニシアチブをとって家事をこないしていないから、いろいろ大変。
はぁ、スリランカに戻ってゴルフしたい。
・・・・・
夕食にビール一缶飲んでから、自転車で近所のコンビニにひとっ走り。
くねくね蛇行運転してみたら、高校時代に戻ったみたいで楽しかった。
今日は満月のお休み・ポヤデー。
明日の夜にフライトなので、今日はゆるゆると荷造り。
スーツケースをあちこちで開けているから、家が狭くてしょうがない。
・・・・・
先日の盆踊り大会で金魚を持ち帰りました。 何匹かは早々に死んでしまったけど、生命力のある子たちは元気そうに水槽の中で暮らしています。
すでに私たちになついてる子もいて、水槽の前に立つと、すぐに寄ってきて口をパクパクさせる子がいます。
「ゆーこさん、えさちょーだい」っていってるみたいなんだよ。 むっちゃかわいー。。。
留守中心配だなー。 パパはえさやりぐらいしてくれるけど、パパもお盆前に帰国しちゃうしなー。
メイドさんに金魚のためだけに毎日来てもらうのもなぁ。。。
帰国前だというのに体調わる〜。 こうなったっら帰りの飛行機で重病人を装って、成田まで横になって帰ろう。で、機内食なんかぺろりと食べちゃって、お酒もおかわりしちゃってね。
・・・・・
今日のローカル新聞・DAILY MIRROR紙の生活版で、先週末の盆踊り大会の写真がたくさん掲載されていた。
その中に、私達夫婦のスナップも。 エントランスで撮られたんだよな。 くりくりおめめで2人ともわりと感じよく写っていたのでにんまり。
・・・・・
スリランカ、肌寒いです。 今朝なんか、布団にくるまったまま起き上がれなかった。
ネットのニュースでみかけたんだけど、ここ三年ほど異常気象で、インド洋の海水温が低いんですってね。そういう場合は、フィリピン近海で熱帯性気流が発生して、日本に猛暑が訪れるそうな。
今年の夏は、涼しい南国を抜け出して、猛暑の日本か。。。
|