2008年10月12日(日) |
14番H イーグル!!! |
今日は、うちのマンション横のウォーターズエッジでDD会ゴルフ。
でねー。 私、14番ホール(短めのPAR4 レディースティ190ヤード)で、ドライバーでベタピンでワンオン、軽くワンパットで、イーグル〜〜〜!!!
やっほ〜〜〜い! ってな感じです。 以前にも、ロイヤルコロンボのコースでイーグル取ったことあったけど、2打目が見つかんなくてあちこち探していたら、あろうことかカップの中にあった、ってな感じで、盛り上がりに欠けたのよね。。。
今回はDD会で、紛れもなく、一打目で乗せて、二打目のパットでカップイン。みんなに見守られてのイーグル。
みんなびっくりしてました。同伴者も、キャディも。
にゃは〜ん、うれぴー。天に舞い上がってしまいそう。。。
ウォーターズエッジは、コースが短いから、こういうことも可能。 ロイヤルコロンボは、すべてのコースが長めだから、パーオンすら難しいんだよ。
スコアは、イーグルだったにもかかわらず、54・57の111
ってことは……。 池に落としまくりましたね〜、ゆうこさん。。。
出社前、「おかあさん、新しい新聞来てる?」ってパパが聞くから、私のデスクの上にあるよ〜といって、OCSの袋に入ったままの新聞を手渡した。
で晩。パパが帰宅して、リビングのテーブルの上に、まだ開いてもない新聞を一冊置いた。
「あれ、今朝渡した新聞読む暇なかったの?」ってきいたら、 「ううん、まぁ、ちょっと日付見てごらん」っていうから、広げてみた。
日本経済新聞、見出しは、「金融危機対策 米、空売り規制拡大 SEC,全銘柄対象」「NY株、一時400ドル安に迫る」「プラズマパネル 日立、松下から大量調達 TV,海外で受注生産」
目新しいニュースばかりのような気もするけど、日付は、なんとなんと、9月18日(木)?! かれこれ三週間前の。いや〜ん、ごめ〜ん。。。
でも、私のパソデスクの一番上にあった新聞の袋だったんだけど。 何で今頃出てきたの? それに、私毎日パソデスクに座って何かしているのに。。。なぜにこれがすぐ手の届くところに? ふーしーぎ!
で、昨日は確かに、一日早く届いた週刊文春と日経新聞を受け取ったはずなのに、新聞のほうは行方不明。文春は読んだけど。
私は、高樹のぶ子の甘苦上海を一回目から楽しみに読んでいるので、朝刊が届くのも気にかけているんだけど。
私の頭もどうしちゃったかな。。。
昨日、ちょこっと目先のことで忙しすぎて、いろんなことが頭からすっぽ抜けている。例えば、シャワーをでるときに、身体を洗った記憶が全くない。ぼんやりしすぎていて。
飲むために用意したお茶を、あちこちで置きっぱなしにしている。電話がかかってきたり、来訪者があったりで、そのままにしたんだろうな。
今週末は神経を休めたいんだけど、まだ、なんとなく妙な覚醒状態。しかも、ややいらつき気味に。
でも、今晩は、女友達と日本食レストランで待ち合わせ。 子抜きで。←中間試験前だから、自宅待機。
ちょいとわいわいバカ騒ぎしてこよう。 後で仕事帰りのパパも合流の予定。
2008年10月09日(木) |
いろいろ大変なのね。 |
夕食の後、バルコニーで過ごしています。 風除けガラスがついたキャンドルがいい感じ。
いすにクッションをおいて、バルコニーの手すりに脚乗せて。←って、どんな格好だよ。V字型体勢でふんぞり返ってるのかい?
すばる文学賞の受賞者の作品を読んでいました。 年明けの芥川賞の候補になるだろうな。受賞もいけるくらいうまかった。
わたしも。 何か書こうと思いながらも、あっというまに時間が過ぎていってます。 今日はちょっとしたビジネス依頼文を書くのに、半日がかり。 事務能力の無い私はおバカさん。
全くの創作文なら半日もあれば原稿用紙10枚くらいかけるのにな。 といっても、明日も書く時間なし。
土、日月、火、予定詰まってる。。。あわわ、時間ばかりが過ぎていく。
|