薔薇園コアラの秘密日記

2009年01月07日(水) オフ日

 年末年始、小旅行、ゴルフ、パーティ、来客、来客、ゴルフ、来客と交友関係も華やかに、年が明けました。

 今日は冬休み最終日。そして今日はオフ。何が何でもオフ。
 
 パパを送り出して、夏目漱石「明暗」を片手に11時まで二度寝。
 
 数日前から、どうも腰が痛いと思っていたら、月の障りがいつになく重かった。難儀じゃのう。。。

 ・・・・・

 オフはオフで体がゆっくりできていいようだけど、いろいろ考え事があり、精神的にしんどい。

 
 



2009年01月05日(月) 新年会第三弾!

 先週の土曜日は、会社の若い衆を交えて新年会。

 今日は、女性達だけでレストランに行こうと思っていたけど、急遽我が家でのお食事会に変更。

 私も頑張って連日キッチンに立っています。
 今日は同世代の女性が多いので、イタリアン系で。

 女性用にシンガポールスリングとソルティドックのカクテルも作りました。オレンジとチェリーでグラス飾りも添えて。

 我が家のバルコニーで夕暮れの広い空を背に乾杯。うふふ。

 女性4名+、急遽ご招待した隣人おじさまと、二週続けてゴルフで同じ組だった丸坊主頭のゼネコンのオジサマとうちのパパ。

 丸坊主頭のオジサマ、風邪をひいて、鼻水じゅるじゅる、頭と喉が痛いし、胃も荒れてるから、一時間ぐらいで失礼させてもらう。。。とのこと。

 なんだか本当にしんどそう。
 初めての招待だったので無理して来てくださったのかも。

 ビールは飲めないから、焼酎ありますか? とのこと。

 はいはいあります! オジサマがいらしたときに空けようと思ってよけてあったんですョ、日本から持ってきた宮崎の焼酎「那由多の刻」
 
 さっそくお湯割で飲み始めて。
 酔いが回り始めると、いつものごとくオジサマ絶好調!

 焼酎のお湯割がよかったのか、レディース4人に囲まれてよっぽどうれしかったのか、焼き牡蠣で精がついたのか、それとも単に人とおしゃべりしたかったのか。

 延々しゃべり続けて、1人で1本空っぽに。

 午前0時50分
 「あ、わしの風邪、治ったよ!」
 と機嫌も上々で帰っていかれました。 
 
 なんだかとってもお茶目。。。 
 
 ・・・・・

 鶏肉ときゅうりとセロリのマスタード和えのワタクシの18番のサラダ、前回も今回も作ったのに、出し忘れちゃった。

 シーフードマリネがおいしくできてうれしかった。

 今回も、揚げたてのカマンベールフライ+ジャム+ミントが大好評。

 ・・・・・

 明日はオフ。ドライバーさんが。
 
 

 



2009年01月02日(金) お鍋を囲んで新年会

 こちらのゴルフ仲間の長老(over 60's)の御三方をご招待。

 鯛&牡蠣で寄せ鍋。←精力つけてもらいましょ。

 オードブルに、ランプータンに生ハムを巻いて出したら、大好評!
 っていうか、メロンが手に入らなかったので、ランプータンで代用。
 こちらのほうが甘みがあっておいしかった。

 新鮮なシマアジがあったので、お刺身。
 うはは的においしかったのだ。魚屋のおじちゃん、ありがとう。 
 
 ・・・・・

 うちのマンションのバルコニーからいい景色が見えるので、暗くなる前に、約束の時間より早めに来てくださいと連絡しておいた。

 で、張り切りモードのオジサマ方。
 早めに仕事を切り上げて、いそいそと我が家に向かわれたそうなんだけど、その直後に、コロンボ市内で大きな爆弾テロ。

 元々の約束の時間だと、爆弾騒動の影響で大パニックの渋滞にはまって、我が家にはたどり着けなかったことでしょう。

 ワタクシの第六感に感謝されてしまったよ。

 ・・・・・

 今夜は、会社の若い衆をご招待。

 二人の若い衆と息子達が一緒にいると、私の息子が4人いるみたいなんだよ。年齢層13〜29歳。

 今日は、息子達も同席するから、たくさんお料理をつくらないと。  
 質より量。 

 


 < 過去  INDEX  未来 >


祐子 [MAIL]

My追加