頭髪の真ん中の分け目辺りが、ジュクジュクしてたまに黄色い体液が固まったりしている。
なんだろ、これ? もしかして円形脱毛症の前兆?
円形脱毛症といえば、ストレス性? ストレスは……無きにしも非ず。
頭髪の付け根が気になるから触っているうちに、ごそっと抜けたりするんだよね。怖いから絶対に触らないでおこうっと。
でもついつい気になるんだな。。。
・・・・・
ま、ストレスのせいだけにしなくても、40代半ばになって、随分体質が変ってしまった。ちょっと肉体的に疲れて、その上、気疲れしたら、あっという間に蕁麻疹ができるようになった。
今まで蕁麻疹とは無縁の生活を送ってきたので、最初はびっくりした。
それに、すぐに心臓が苦しくなるようになって来た。 病院で、心臓機能的な異常はなかったので、自律神経失調なんだろうな。
どれもこれも、更年期障害の一種。
・・・・・
パパが使っていないゴルフセットの、ドライバーとアイアンを試しに使うことにしました。練習ラウンドだけね。
「マダム、パワフル、メンズクラブ、OK!」なのだそうだ。
みんなして寄ってたかって、私のこと怪力扱いするんだから。。。
2009年06月21日(日) |
充実したウィークエンド |
このウィークエンドは、土曜日の晩に、北京ダックを食べる会。 ホテルのラウンジに移動して、ダイキリ2杯。
・・・・・
今日、日曜日は、ウィンドサーフィンを始める知人を案内しがてら、ベントータへ。
少し風を捉えてすいすいすい。
知人は最初バランスをとるのに難儀していたけど、すぐに慣れた様子。 すごい上達ぶりでした。
・・・・・
太もも、ふくらはぎ、足の甲、いったーい。。。 真っ赤になって、あちこち痒い。ついうっかり日焼けしちゃった。
腕や首は日焼け止めを塗ったけど、脚には塗らなかったら、水面の照り返しと直射日光で、恐ろしく日焼けをしてしまった。
南国の日差しを侮ってはいけません。いたたたた。
かゆみも出てきちゃった。かいかいかい。
・・・・・
そういえば。
ウィンドサーフィンしていたベントタ河で、ワニを見ました。 私のボードから20mくらい離れたところをすいすいすい。
最初に見たとき、材木か何かだと思っていたけど、でこぼこした端の部分が水の流れに逆らって進んでいったので、あれ? と思って何気なく見過ごした。
でもよく思い起こしてみたら、あのでこぼこは、ワニの二つの眼と鼻の穴?
家に帰ってガイドブックをみたら、ワニが生息しているってさ。
私がドボンしてたら、丸々太っておいしい太股かじられてたかなぁ。。。
おぉ、こわ〜。。。
先日、お友達の家に遊びに行ったとき、幼児の娘さんがお食事中。 おいしそうにクリーム色の丸い実を一生懸命に食べている。
ヘーゼルナッツかと思ったら、ひよこ豆だそうだ。
少しお味見をさせてもらったら、塩味がきいて、おいしい。 固めにボイルしてあって、おつまみみたい。
栄養価も高いようで、食物繊維、ビタミンB1、カリウム、カルシウム等。小豆とかよりもはるかに栄養価が高いみたい。
スーパーには、チック・ピーという名前で売ってました。
・・・・・
昨晩、ひよこ豆を混ぜてひじきを作ってみたら。
家族には食べ慣れない味のようで、大不評。 ママがせっかく作ったのに、しゅん。。。なのだ。 残りの豆は、私一人でちまちま食べる。 圧力鍋で煮たんだけど、時間をかけすぎた。 歯ごたえがないくらい、かなり柔らかめ。
最近、お豆がマイブームで。 煮豆も欠かさず作ってるんだよ。
|