2009年09月14日(月) |
ポケモン ハートゴールド・ソウルシルバー |
のりひとが高校生にもなっているのに、ポケモンの新作DSソフトが欲しいと騒いでいる。
9月12日発売だけど、即日完売だったそうだ。
実は私たち、今回の夏の一時帰国で、成田空港についてからわざわざ浜松町のポケモンセンターに直行したんだよな。
すごいブームだったね。ポケモン映画も公開されてたし。
ハートゴールド&ソウルシルバー予約受付中! とあちこちに宣伝されてたけど、 「もー高校生になってるんだから、そんなもんいらん!」とかって、とりあわなかった。
でも、9月にはいってからもシンガポールから国際電話でしょっちゅう「買ってコール」をしてくるので、甘っちょろいママちゃんは、ついにクラブジャパンでオーダーしてやりました。両方とも。
が、クラブジャパンのほうでも人気商品のため、キャンセル希望者を募っておりますとのこと。
まぁ、面倒なことをせず、気長に待っていたらそのうち届くだろうから、クラブジャパンの配達を待つことにする。
でも、一番ショックを受けていたのは、のりひと。 一刻も早く手にしたかっただろうに。
だから、あの時に……とか、もっと早くに予約を……って内心憤慨していることでしょう。
でも君は、まずは勉学に勤しみなさい。
2009年09月08日(火) |
Hole in one 2回目! |
今日、ロイヤルコンボゴルフクラブでお友達とのゴルフで。
16番H,147yrd 9Wで、ホールインワンしました。
5月31日の13番Hに続いて、2回目。うきき。
うれしぃ〜。。。
・・・・・
打つ前に、「ちゃんと肩を回さないとな。。。」と独り言をいいながら。
で、本当にピンに向かってきれいに飛んだと思ったら、キャディたちがぴょんぴょん飛び跳ねて、ホールインワンだと叫んでいました。
次のてぃーいんぐグラウンドにいた韓国人女性たちもびっくりして、カップの中のボールを見に戻って来ました。みんなと握手。握手。握手。
にゃは〜ん、うれしぃ〜。
今度はどんなふうにお祝いしようかなぁ〜。
・・・・・
私のホールインワンなんてほんの偶然だし、人生にそうそう何度もあるものではない。宝くじみたいなもの。本当にラッキー。
で、4月にイーグル、5月に初めてのホールインワン、9月に二回目のホールインワン。ちょっと恵まれすぎかも。
スコアのほどは……。なんだけどね。
とにかくおめでたいことだから、今回も盛大にお祝いしようっと。。。
うちのマンションから200mほど離れたところに、魚屋の屋台ができた。裸電球の下にグロテスクな南国の大きな青い魚とか、カジキとかが並んでいる。 言っておくけど、ここはただの屋台。冷蔵設備などない。 常温で氷もなく、ただ板の上にお魚が並んでいるだけ。
ここが意外に繁盛。 午後3時ごろから店を開いて、夜遅くまでにぎわっている。 前々からすごく気になっていたので、さっき、勇気を出して夕飯のおかずになるものを探しに行ってきました。 ・・・・・
たった200mなんだけど、夕方の交通量の多い時間帯だし、歩道も路肩もないような道を、ヒールの高いサンダル履いて、へっこらへっこら徒歩で。←ぺったんこサンダルだと、犬のウンチを踏んづけて、ぬめっとしたものを足先に感じる危険アリだからね。
さばみたいなお魚を買ってきました。 なんだろ? さばの味がしたけど、姿がちょっと違うんだよな。
念のため塩焼きにしたけど、おいしかったよ。
コロンボ近郊の町で日中に水揚げしたのを持ってきて、魚屋さんが売ってるんだろうな。まぁその日のうちに獲れた魚だから、新鮮なのでしょうね。生臭い匂いは一切しなかった。
ローカル魚屋屋台、初体験でした。 ま、一度やっちゃえば、二回目からはへっきかも。
|