薔薇園コアラの秘密日記

2010年04月20日(火) ありふれた1日

 パパの休暇が明けて、朝一番にお弁当を作って。

 特にスポーツをしたわけでもなく、根を詰めてパソに向かっていたわけでもなく、だらだらと本を読んで、外出して、友達の家でランチして、お買い物して、また自宅でゴロゴロ本を読んで、夕飯の支度をして、DVDを見たら。
 
 ものすごい睡魔に襲われて、9時就寝。

 昨日のゴルフの疲れはないし、特に身体を動かしたわけでもない。
 何にもしない一日というのが一番疲れやすい。

 きっと脳細胞を死滅させただけの1日。
 もうちょっと何かクリエイティブなことで脳を活性化させないといけない。

 最近のスリランカの暑さもひどい。
 一年のうちこのシーズンは暑さの我慢大会。
 汗だくになって、パソの前にいる。
 はっきり言ってしんどい。

 っていうまえに、エアコンつければいいのか。。。



2010年04月19日(月) 炎天下ゴルフ

 4月に入ってから初めてのDD会ゴルフ。

 このシーズン、スリランカあっついのよ。
 日差しも強いので、雨の後、地面の水蒸気がむんむんと蒸し返す。
 風もないし。蒸し風呂状態。

 でも、ワタクシ、アンダーアーマーの長袖アンダーシャツを着ているので、体感温度が涼しめ。夏は涼しく、冬は暖かく。

 周りのみんな、暑さでひぃ〜ひぃ〜言ってたけど、私はへっちゃら。

 スコアは、調子を戻しつつ。
 ありえないミスもいっぱいしたかな。あと5打改善したいところ。

 ・・・・・

 本日より、シンハラ正月明けでパパが出社しました。
 私にも、いつもどおりの日常がもどってきました。

 まずは、自分のテリトリーをきれいに片付けよう。 



2010年04月14日(水) スリランカはお正月

 火・水曜日は、シンハラ人とタミル人のお正月です。
 って、私たちニッポンジンにはぴんとこないんだけど、会社や学校はお休み。パパの会社は丸々一週間お休み。

 ということで、スリランカのやや北部のハバラナという町に3泊4日で行ってきました。片道4時間ちょっと。

 私たち、旅行好きの家族じゃないから、最後はおうちに帰りたいモード炸裂。でも、3泊分予約しちゃったし。。。持込のお酒とおつまみで気分をごまかしました。

 ・・・・・

 2日目には、北部のトリンコマリーという、スリランカ一番のきれいな海岸の町に日帰りで行ってきました。

 ただトリンコマリーは、昨年5月の終戦までは立ち入り禁止地帯だったので、一年たった今でも、ぜんぜん観光地としては機能していない。

 ビーチパラソルも椅子も何もない。ただ海があるだけ。

 海辺のホテルをデーユースしたけど、シャワー&トイレとベッドのみのお部屋。

 うちの家族は、ベットに横になったらダニに刺されるかもしれないといって、ただシャワーを浴びただけ。←もう、あんたたちヨーロッパリゾートで贅沢しすぎ! ここはスリランカなんだから現状を受け入れなさい!!

 海はシーズン一ヶ月前で、やや波がありました。
 遠浅だから、海に入ったら入ったで楽しかったけど、私はベントタの海のほうがにぎやかだから好きかも。トリンコマリーは一度話題づくりのために行ったからそれで気が済みました。もう二度と家族で行くことはないでしょう。

 ・・・・・

 3泊したホテルは、シナモン系列のホテルだからまぁまぁよかった。
 スタッフも親切だったし。ここはまた来てもいいかな。

 


 < 過去  INDEX  未来 >


祐子 [MAIL]

My追加