薔薇園コアラの秘密日記

2010年07月05日(月) 七夕給食

 日本人学校で、七夕集会と七夕給食。

 朝9時に学校に集合して、せっせと準備をしました。
 メニューは、焼きそばとポテトサラダとフルーツポンチ。

 みんながおいしいって言ってくれてうれしかった。

 ・・・・・

 今回の私の担当は、会場セッティング。

 多目的室を使用したんだけど、月曜日ということもあって埃だらけ。

 まずは、会場のお掃除から。
 ほうきでゴミをかき集めて、モップがけ。

 用務員さんにモップを用意してもらったんだけど、
 「洗剤、どれだけ入れたらいいの〜?」
 「絞るときどうしたらいいの〜?」とか、互いに顔を見合わせるだけ。←日ごろから自分の手を汚してお掃除していないこともろばれ。

 結局、用務員さんがモップを絞って私たちに手渡してくれました。
 後はテーブルと椅子を拭き拭き。
 すっきり清潔そうなお部屋になりました。

 ・・・・・

 給食は先生も生徒児童もママさんたちも、みんなでわいわい食べて楽しかったー。

 皆さん、準備から調理、後片付け、お疲れ様でした。
 
 二学期は、クリスマスランチかな?
 次回の担当リーダー、ワタクシ。
 楽しいイベントにできたらいいな。

 
 
 



2010年07月03日(土) ドイツ戦はドイツ料理で

 さぁさ、今晩のドイツ戦に備えて、夕飯の準備をしよう!

 ビールとワインはちゃんと冷えてるかな?
 
 ホットプレートを出して、なんでもがんがん焼くよ〜
 
 フランクフルトソーセージも買ってきたぞ。
 ドイツ製のマスタードもあるぞ〜

 ママはこれから、ドイツ風ポテトサラダを作る。
 マヨネーズを使わないサラダ。

 一度も作ったことないけど、味は覚えている。
 ネットで調べたら、なんとなく記憶している味と調理法が合致しました。

 あれは家庭料理なので、ネットのレシピなんか無視して、何を入れてもいいのだ。

 うちのは、ポテトとゆで卵と塊ハムとピクルスとタマネギ。あさつきぱらぱらいっぱい。固形スープと自家製ドレッシングで味付けをする。

 ・・・・・

 と、元気に夕方に備えているようだけど、実は今朝、久々にテニスをしてきた。足腰がだるい。ドン臭い動きだったけど、たのしかった。

 ポテトサラダが仕上がったら、疲れを取るためにゆっくりお風呂に入らなきゃ。気合を入れてテレビの前に座らないと。

 さぁ、みんなでドイツを応援しよう!



2010年07月02日(金) 最近の私

 うふふ、最近の私、ちょっとオンナオンナしています。

 3週間前に、指にジェルネイルをしたんだけど、爪の付け根が伸びてきたので、午前中、お直しに行ってきました。

 数日前に、フットジェルネイルもしたんだよ。
 
 手と足にジェルネイルをするようになってから、こまめにボディーローションを塗って、身体の先っぽをよく手入れするようになりました。

 脚もオイルを塗ってお風呂上りにマッサージしています。
 そうしたら、自分でもオンナ度が上がってきたような気がします。

 むふふ、最近、身体のお手入れがすっごく楽しい。
 手足が白くなって、いくぶん若返ったみたい。

 ・・・・・

 今日は、ジェルネイルのお直しの後、クレスキャットのセイロンスパのショップでぷらぷらウィンドーショッピング。

 テスターのボディローションを試したり、ソープを選んだり。

 結局何も買わなかったけど、そういうケアアイテムを見ているだけでもしあわせ〜。。。

 ほんわか乙女気分で、お店を出ようとドアを開けたら、エスカレーターで東洋人風の男性がこちらを向いたまま移動中。←店内の私に気づいていたらしい。

 誰かと思ったら、いつものゴルフ仲間でした。

 「こんにちは〜」と元気よく手を振ったけど、有閑マダム的な白昼の時間つぶしの様子を垣間見られたようで、ちょっと恥ずかしかったかも。

 


 < 過去  INDEX  未来 >


祐子 [MAIL]

My追加