金、土と東京をうろついて、日曜日の夕方に魚津に戻ってきました。
荷物を置いて、即、実家ペースでの生活が始まりました。 夕食の買い物、支度、後片付け、台所の掃除、私たちが使う離れの掃除と荷物の整理とか。何時間あっても、私一人の体、両手足では足りません。
ぶ、いつかぶっ倒れてしまうぞ。。。
でも、年老いた両親の前ではぶっ倒れるわけにはいかない。
・・・・・
今日の夕飯は、家にあるありあわせのもので食材を消化しようと思って、夕方からいろいろ料理を始めました。
お父さんが、お刺身を買ってきて。 お母さんが、うなぎと揚げ物を買ってきて。 祐子が、ソーセージと夏野菜の炒め物を作っていて。
各自、6人分のメインディッシュを用意してしまったようです。 もう、食べきれんちゅーに。。。
ふぅ。。。
明日、木曜日の晩に空港に向かい、シンガポール経由でのりひとと合流して、金曜日の夕方、成田に着く。で、新宿あたりで一泊。
で。土曜日は、御徒町でゴルフクラブを買うことにした。 にゃはは! パパから許可をもらった予算内で欲しいクラブを買えるだけ買う。
いっぱい試打したいけど、のりひとと清二を連れまわしたら、思い切り嫌がるだろうなー。と思って頭を悩ましていたんだけど、さっき、グッドアイデアを思いついた。
ニッポンには、マンガ喫茶というものがある。 ちょっと下調べしたんだけど、御徒町にもいっぱいあるらしい。 そこでなら長時間喜んで待っててくれるだろうョ。
うひょひょ。目的を持ってのゴルフショップめぐりはたのしみ〜。
今日、スーパーで、後ろから声をかけられた。 「あの、小さなお子さんいらっしゃいますか?」って。
赤ちゃん用の粉ミルクの売り子さんだった。
「いやいやうちの子はもう、高校生ですよ。。。」といおうと思ったんだけど、ただ首を横に振ってその場から離れた。
私、赤ちゃんがいるママさんに見えたのかしら? ふふふ、産婦さんって、たいてい歳が若いものだよね。にゃは〜ん、いくつぐらいに見られたのかなぁ。。。もしかして、30代とか。。。うほほ。
と思ってお菓子売り場の前で、一人でニヤニヤしておりました。
でも、後になってはたと気がついたんだけど、産婦さんって、妊娠ぶとりの後の体型が戻るのに時間がかかって、腰周りが大きい人も多い。
もしかしたら、後姿の巨大さで、産婦さんと思われたのかも。。。
うーん。どっちだろ? 自意識過剰的に解釈しておきたいものだけど。どんなもんだろね。
・・・・・
この前、オーブンで指を火傷したんだけど、ただれて傷口がまだふさがりません。その周りは赤紫になってきました。
強烈なリップクリームをつけているから、傷がふさがるのは早いけど、すぐにぶつけちゃって、その都度傷が開く。
指の第二関節。意外とよくぶつけるのよね。
だから最近、手指の所作をおしとやかになるよう心がけています。 何かに触るときには一呼吸置いて、指先に神経を集中して。
さもないと。「あぅわっ!!!」ってことになるからね。
|