薔薇園コアラの秘密日記

2011年07月14日(木) 独りで病室に待機

 義母、大腿部骨折の手術のため、親族が待機するようにとのことで、三男の嫁、暇人・祐子に白羽の矢が当たってしまった。

 はいはい、どうせ暇人です。ワタクシ。。。

 ・・・・・

 術後、麻酔が抜けていないので、いろいろ義母と会話をする必要もなく、ただ黙ってベッドの脇に座っていた。

 明日、テニスのお友達と女子会をするんだけど、その連絡が携帯メールに入って、ちまちま返信を打っていたら、義母が気づいてこちらをじーっと見てる。速攻で返信して、携帯をポケットにしまったら、またうとうとしはじめた。

 うーむ。何気に観察されているのか。。。

 ・・・・・

 きゃはは。明日の女子会楽しみぃ〜。

 明日は酒豪の集まり。
 宴会開始前にソルマックを飲んでおこう。

 



2011年07月13日(水) 初めて買ったバラの写真 二枚




 私が初めて買ったバラ。「うらら」という名前。

 少し前からきれいなピンク色に咲いています。
 実際には、うっとりするほど上品で華やかなピンク色。


 

 こちらは、ブライダルピンクという名前。
 私のカメラでは白っぽく見えるけど、実際にはペールピンクで、本当に花嫁さんの色。
 心が洗われるような清潔なピンクなんだよ。

 他にもいくつか鉢があるけど、花期が終わったのもあるし、まだ小苗で生育途中のもある。

 1年目の鉢はまだまだ枝振りが貧弱。
 やがて、マイホームに移ってからお庭に植えるのを楽しみにしている。

 ・・・・・

 最近、日差しが強いので、ほんのちょっと外に出るだけでも、麦わら帽子とサングラスをかけることにしている。

 20m離れた母屋との行き来とか。
 バラの鉢の水やりや手入れとか。
 洗濯物を干したり。ごみを捨てに出たりとか。

 スリランカも暑かったけど、北陸の日差しも負けていない。

 むしろこちらのほうが気温が高いうえ、南国より空気が乾燥しているから、紫外線が届く量が多いんだろうな。
 日焼け止めを塗っていてもじりじりくるもん。

 私の麦綿帽子、黒色で大きなお花とリボンがついている。
 それに大きなフレームのサングラスをかけて、首から上は、南国のプライベートビーチから出てきたマダム? ってなかんじ。

 首から下は。。。
 ぎゃはは。よれよれTシャツに、パジャマに準ずるだぶだぶワイドパンツ。
 足元はエアコンで冷えるから、清二のお下がりソックスをはいたまま。
 じいちゃんの黒のでっかいサンダル。

 バラの写真を撮っていたのは、神社の境内。
 妙に全体がミスマッチ。

 夕方になったし、そろそろ買い物に出かけないとな。
 車のガソリン、無くなったんだった。 



2011年07月12日(火) 全力疾走

 昨晩、パパが早く帰宅したので、またまた玄関先で食事をしました。

 日の暮れの庭先は気持ちがいい。
 前の晩に焼肉で使ったホットプレートで、今回は焼きそば。

 チワワのハナコもおこぼれをもらいながらもテーブル周りをうろうろうろ。

 で、うちの神社にお参りに来た若者が、境内に車を停車していたんだけど、帰り際の発進と同時に、ハナコ発奮! 

 そのまま全速力で、その車の後を追いかけて、キャンキャン吠えながら走っていきました。逃げ足の速いウサギみたいな走りっぷり。

 村の道だから横から飛び出してくる車も対向車もないけど、危なっかしいので、私もその後をサンダル突っかけて
 「ハナコー!!!」
 と怒鳴りながら必死で追いかけました。

 うーぅっ。。。200m以上走ったぞ。
 膝が抜けそうになった。。。
 もう、バカたれハナコめ! 
 近所の人に笑われてしまったではないか。。。。

 私、走るのは嫌いじゃないけど、あくまでもスロージョギングの話であって、心臓に瞬間的に負荷がかかるような走りは得意じゃない。←おデブちゃんだし。

 今朝になってもまだ膝が痛い。水がたまったかもしれない。
 くそうぅ。。。


 < 過去  INDEX  未来 >


祐子 [MAIL]

My追加