日曜日に、羽田から関空に移動したんだけど、ちょうど名古屋上空と奈良上空を飛んでいくんだよね。
名古屋市内を抜けた河川の濁流が伊勢湾に流れ出て、河口の湾の色を広範囲に汚しているのが見えました。
名古屋にこんな大きな河ってあったっけ? と思っていたんだけど、あれは、増水した庄内川だったのかも。
その後、奈良北部上空には、たくさん大きなダムがありました。 いくつかは、コンクリートの排水溝があるダムだったけど、その周りは湖みたいな形状で。
地理音痴だから、てっきり私の知らない湖だと軽く考えていたけど、あれは紛れもなく、十津川村の土砂ダムだったんだ。。。うわぁぁぁ。。。満水状態だったよ。。。
今回の被害は、陸からの津波と言っても過言じゃないだろうな。
どうなってしまうんだろう、ニッポン。。。
・・・・・
しばらく家を空けていたので、老若男女+チワワのハナコ、全員が私を頼る。
夕方にはぶっ倒れそうになったけど、ちゃんと寝る前には手と顔の手入れをして、目覚ましをセットしてからベッドに入りました。←今朝、寝坊しちゃったのよん。。。
シンガポールでマッサージをしてきたら、女性ホルモンがちゃんと分泌されるようになったみたい。おっぱいの脇の凝りをほぐしてもらったんだけど(←微妙に怪しい?)、肌艶がすごくよくなったよ。
この状態を一日でも長くキープさせたいものだ。
・・・・・
朝起きたら、脚がだるい。 そういえば夢の中で、歯磨き粉を取りに走ったんだった。 大学のお仲間が待っててくれてたから。。。
私ね、すごくきれいなフォームで実際よりかなり速く走ってた。
ははは、夢だからな。
水曜日に魚津を出て、日曜日の夜遅くに家に戻ってきました。 成田1泊、シンガポール2泊、機中1泊、成田から関西に移動して京都駅からサンダーバードでご帰還。←なんちゅ―スケジュールだよ?
シンガポールでは、マッサージに二日間通いました。 お肌もコンディションもいい感じ。 ボディのほうは、背筋がすっきり伸びて、立ち姿がよくなりました。
でも深夜フライトがつらかったから、一気に元通り。かなしー。
関西では、祐子の相変わらずっぷり炸裂。 二十歳そこそこのノリと変わらず。
でもね、その晩どこかに泊まろうかな、って思ったけど、深酒せずに早めに中座して帰路に着いたの。←多少は大人になった証拠! ・・・・・
京都からのサンダーバードでのこと。
連休中ということもあって、電車は指定も自由席もほぼ満席状態。 デッキに立ち客が数人。
私は自由席の後ろの列だったので座れないかなー、とあきらめモード。
それでも車両の中ほどまで行ってみると、若いあんちゃんが、酔いつぶれて2席を使って横になって寝ていた。
おばちゃん祐子は、あんちゃんのおけつをぱしっと叩いて、「あの、満席なので1席空けてください」と命令調のでっかい声で懇願した。
寝ぼけながらもあんちゃんは席を窓側に移動して、おばちゃん祐子はどっこらしょと通路側に腰を下ろした。これで富山まで座って帰れる。めでたしめでたし。
・・・・・
こっちに帰ったら、ものすごく寒くなってました。
知らずに半袖Tシャツで外に出たら、鳥肌が立ってしまった。
今日は薔薇の手入れ以外したくないなー。。。
2011年09月14日(水) |
おとぉさぁぁ〜〜ん! |
今日、父を病院に連れて行く約束をしていた。八時半に家を出る予定で。
ところが、八時ごろ、父が自分の車で家を出てしまった。
あわてた娘・祐子、サンダルをつっかけて、父の車を追いかけました。
父も、私が走れば追いつきそうなスピードでのろのろ走っている。
どんなにゆっくり走っていても、車は所詮、車。 自分なりに全速力で走っても追いつくわけがない。
これは呼び止めるしかない。
で、「おとぉさぁぁ〜〜ん! 行かないでぇ〜〜!!」と大声で叫んだ。←む、む、村中に響いたぞ。。。みんな稲刈りとか農作業で朝から外で働いているというのに。。。
は、ず、か、しぃぃぃ。。。
父のことを大声で呼んだのって、ほんと何年振りだろう。。。 子供に返ったみたいでおかしかった。
で、当の父。 病院に行くことをすっかり失念していたらしくて、コンビニに牛乳を買いに行ってたらしい。
ローソンの袋を下げて帰ってきたときは、必要以上にぶちぶち小言を言ってしまった。
力いっぱい走って膝が抜けそうだよ。。。
・・・・・
これから、シンガポールののりひとのところへ行く。
今夜は成田で前泊。 上野でちょっと一杯ひっかけてから。
|