薔薇園コアラの秘密日記

2011年12月18日(日) チワワ2匹

 妹が黒のチワワ(♂)・コウタを飼っている。

 うちのハナコは♀。

 この週末に妹が帰省した。
 コウタとハナコも久々の再会に大興奮で、絡まりあうように仲良く遊んでいた。
 
 が、そのうち、♂のコウタがハナコ♀と交尾しようとする。

 祐子ママ、発狂!
 うちの大事なハナコに何するのよ!!!

 もう、♂っていやね。。。

 ・・・・・

 で、妹がコウタを置き去りにして帰ってしまった。

 10日後にまた来るからそれまで預かっておいてと。。。

 うーむ。だめだよ。。。こっちはハナコだけで精いっぱいなのに。。。

 コウタは母屋の台所にいるんだけど。
 私がコウタに会いに行くと、私にものすごく甘えてくるのでかわいい。

 ハナコは白だけど、コウタは茶色のチワワ。
 髭も爪も黒い。
 眉毛まで人間みたいに一丁前にあって、わりと人間味のある顔をしている。

 でもな、うちのハナコの尻を追いかけるのだけは許さん!

 ・・・・・

 ハナコが、パパの社服のファスナーの一部をカミカミして砕いてしまいました。あはは、いくらなんでもそのファスナーはNGかも。その筋の専門家が着るのは。。。

 

 



2011年12月16日(金) 雪が積もった。。。

 久しくゆっくりお風呂に入っていなかったので、独りで近所のSPAに行ってきた。

 外に出てみたら、あたり一面真っ白。
 短時間に集中的に雪が降ったみたい。

 スノータイヤを履いていたけど、結構スリップしちゃった。

 ・・・・・

 夕方、お家を見てきました。
 いつも大工さんが黙々と働いてくれています。

 リビングにマホガニーの腰板を張り付けている最中だったんだけど、ますます一条工務店の家っぽくなってきました。

 家の中は気密性が高いからか、外気温の低さを感じさせないの。
 床暖房が入ると本当に暖かいんだろうな。楽しみだなー。

 ・・・・・

 父と兄が所用で外出。
 私も長時間家を空けていたら、母が涙目で留守番していた。
 ごめん、ごめん。。。
 
 
 

 

 

 

 

 



2011年12月13日(火) 年末って忙しいね。

 久々に日本で過ごす師走。
 なんて忙しいんだろう。。。

 実家の稼業も忙しいけど、自分たちの家族もゆっくりする暇もないくらい。スケジュールが入っている。

 22日にはのりひとがシンガポールの寮を退寮して、こちらに帰ってくる。のりひとにはいっぱいお手伝いしてもらおうっと。
 
 お料理を一緒に作ったり。
 4月から自炊することになるので、ママのお料理を伝授するのだ。
 チャーハンとスパゲティくらいだけど。

 洗濯物はいつも上手に干してくれるんだよね。感心感心。
 アイロンも寮で時々かけているって言ってたっけ。

 いい助っ人君になってくれそうです。

 ・・・・・

 新居のほうは、毎日、大工さんたちが黙々と仕事をしてくれている。

 私たちが、不便な仮住まいをしていることをご存じなので、一日も早く仕上げようと思って作業を進めてくださっているのだろう。

 昨日は、インテリアコーディネーターから、カーテンのサンプルが届いた。あれこれデザインを考えたり、柄を選んだり、楽しくってしょうがない。あっという間に時間が過ぎていく。

 照明も、これからの時代だからLEDのをつけようかな、と思っているんだけど、自分たちでデザインを選んでいくと、かなり予算をオーバーしてしまうんだよね。

 カーテンも照明の予算も、最初から家の見積もりの中に含まれているんだけど、最低限の予算なんだろうな。

 どこかからお金降ってこないかな。
 窓の隙間から、万札がひらり〜とか。
 庭の穴から大判小判がざっくざく。。。とか。

 


 < 過去  INDEX  未来 >


祐子 [MAIL]

My追加