薔薇園コアラの秘密日記

2013年01月20日(日) 家族で観た今年初の映画

 テレビで映画予告をしていて、これ絶対に観に行く! とママが宣言したのは、「テッド」。

 これ、思い切りお下品でした。猥談の連発。猥褻なシーンも多々有。
 R15ということだったけど、高校生にもかなり刺激が強い。
 清二は、家族で観る映画じゃないな。。。といっておりました。

 余りのお下品さに、周りの観客は、笑おうにも笑えない。←笑うと周りに下品のレッテル貼られてしまいそうで。。。

 でも、ぬいぐるみが好きな我が家的には感情移入もあり、途中でほろりと涙。。。

 ・・・・・

 1月の後半に入ってもまだまだ忙しい。

 土曜日は、市の漁協で大漁祈願祭。4人の神主さんがご奉仕。

 私は裏方役でお手伝いをしてきました。準備後片付け等。

 神事の最中の雅楽の音楽をならす役割とかも。←意外とタイミングが難しくて緊張しました。

 ・・・・・

 日曜日の午後は、腕の骨折で入院中の叔母のお見舞い。

 整形外科の入院患者は陽気で元気だからこちらもややテンション高め。

 ・・・・・

 最近やや太り気味。

 絶食したいけど、食べ盛りの高校生の男の子がいる家庭じゃ無理。
 ママだけ絶食……なんてもっと無理。

 
 
 



2013年01月10日(木) なんのためのえくせるかい?!

 エクセルをまだまだ全然使いこなせていない。

 近所の5歳年上の幼馴染に、近日中に会計ソフトを入れてもらう約束をしているので、進捗状況の報告電話。

 「電卓片手に今日は終日エクセルと格闘してるのよ。。。」
 「……。」
 「私、初歩的なことわかってないけど笑わないでね。。。」
 「祐子ちゃんには何を質問されてももう驚かないよぉ。。。」と低いトーンで優しい(?)お言葉。

 幼馴染に薦められて、エクセルの説明書は一応買ったんだけど、自分がつまづいているところを探すのはもっと時間がかかるから結局開かずじまいなの。

 ・・・・・

 富山はまだ雪が降っている。

 雪景色は本当に素晴らしいけど、口数が少なくなるほど寒い。。。



2013年01月09日(水) 新年の誓い 一日目

 早速、体育館で軽くジョギングをしてきました。
 ひっさびさに走るから無理をしないで、ランニングコースで1kmちょっと。

 汗を乾かしがてらに、同じ施設のジムを覗いたら、いろんなレッスンコースが組んであって、年明けにいっぱいおばさんたちが体を動かしに来ている。誘われるままに、ストレッチと初級エアロビクスに参加してきました。

 体いっぱい動かしたら気持ちよかった。

 ・・・・・

 エアロビのホールの壁一面の鏡に映った私。周りの人に比べてひときわ大きかったです。

 肩幅があるのと、胸囲がでかい。バストというより脇の下から背中にかけてがでかい。要するに太りすぎというわけか。

 少し時間をかけて、きれいに均整のとれたボディを手に入れたい。まぁ多少でかくてもいいのだ。


 < 過去  INDEX  未来 >


祐子 [MAIL]

My追加