デコボコDIALY
音楽のこと。フツウの毎日のこと。

2003年04月24日(木) 夏イベ発表。

夏のイベント、出演者が続々決まってますね。
100式がまたRIJFに出場!!
見たーーーい!!会いたーーーい!!
私は初年の台風の時しかひたちなかは行ってない。
あの会場で100式を見てみたいなぁ。
「ひたちなかは遠い」と言われたので
たぶん行けない。。。
あと!ハナレグミ、この夏も大活躍の様子。
RIJFだけでなくRSRも出るらしいじゃん!
すげーよ、永積兄さん。
キョンキョンのアルバムも聴いてみたいなぁ。
提供曲いいみたい♪
そしてSBDでの活動は一時休止みたいですね。(残念)
公式HPの発表数日前に見ましたわ。
バタ犬としてのライブも見たかったけど
今年の夏イベでは見れないのね。
あ、ハナレグミ名古屋でも学際に出るみたいだし、
チケどうしようかなぁ。
その前に来月の大阪のチケット、一枚余ったままだった・・・。

てな感じで独り言。
明日行けばゴールデンです。
しんどい生活も一区切り。
休み中は久々PC触りたい。
ネットの世界に戻れるかな。



2003年04月20日(日) 一周年☆

デコボコユニヴァース、いつのまにか一周年!!
なのにヤバイヤバイ!!
更新STOPしてる・・・。
一周年を迎えるにあたっては大幅リニューアルしたい!
なんて、半年くらい前は思っていた気がするんですけども。
自分のふがいなさに反省しつつ。。。
改めて心のテーマ曲「夢追い虫」のワンフレーズ、
「僕らは少しずつ進む あくまでも」
の精神を思い起こしたいと思います。
進まねば。

昨日今日と、友人と一泊温泉旅行に。
近場(三河三谷)でしたがなかなか良かった。
安かったけどキレイだったし、部屋が広かったなぁ。
今回の議題は私、と言われたんだけど、
結局友人Mの微妙な関係の行方についてになった。
私たち今、それぞれ胸にブルーを抱えている。
それが一緒にいてわかるんだけど、
結局自分のブルーは自分で晴らすしかないんだよね。
いつも叱咤激励してあげる・してもらうことは
できるんだけど。
それはそれでとっても心強いんだけど、
結局は自分次第なんだよね、お互いに。
「うちらってやる気無い時はやる気ないまま
時間を共有できてるからすごいよね」
とかまた友情を確かめ合いつつ
“合宿”は幕を閉じました。
それにしても最近会うたびにカラオケしてるなぁ。
そして90%はスピッツを歌うのだ。



2003年04月16日(水) ネット休止状態。

ネットをずっと休んでおりました。
入社式挟んで仕事が忙しくて。
それだけじゃないんですが・・・とにかく気力が無くて。
またここらで日記も再開したいな。

最近の力の元は中村一義君のDVD、「021217」です。
100式はほんとに素晴らしいのよ!!
皆さん見てみてよ。
曲が元々いいんだけどそれだけじゃない。
アレンジとか音もすごく好き。
皆の力の集結もすごいの。
そしてドキュメンタリーもついていて
これがまた面白いのです☆
名古屋では手羽先食べてたな〜。
100式の音楽は今の私の心の支えになっています。

スピッツも映像をーーー!!



2003年03月23日(日) レポとは言えないが。

レポとは言えないけど、ぐちゃぐちゃでいいから、
今この時の感想や記憶を留めておこうということで、
BBS書きなぐりました。ほんとグチャグチャだ。
人にしゃべってる感じで。
ライブ行った方、ぜひぜひ追加してね。
他の会場の人も教えてね。

2DAYS見れて幸せ〜☆
マサムネさんて白と赤が似合うね。



2003年03月22日(土) スピッツがすべてを溶かす。

3連休、残り2日は連日スピッツ!!!

とはいうものの、午前中は仕事してた。
イラついていた。寒かったし。
そしたら友達からまた遅刻連絡のメールが!
また怒ってしまった。
ストレス溜まってるから火がつきやすいのね。
いかんいかん、スピッツ前に。
なのに友達はあんまり反省がみられなかった。
一人は私が怒ったのが筋違いと思ったのか
機嫌が悪かった。
私もなんかそれに納得いかず。
スピッツ前なのに、どうもギクシャク。

でも大丈夫だった。
バカな話しつつもみんなたぶんわかってる。
そのうち和んだ。
そしてさらにスピッツが溶かしてくれた。
笑わせてくれた。
熱いものをくれた。
ギクシャクも、日ごろの疲れも忘れてた。
終わった頃にはみんな笑顔。
良かったね、惚れるね、カラオケ行こう!(^O^)/
9割スピッツで歌って踊って。

そうしてまた友情を確かめ合ったのでした。
結局そういうこと。
スピッツは最高だな。

世界中の人がスピッツみたいな人間なら
争いは起こらないのにな。
私が溶かされたみたいに、みんなの気持ちが溶け合ったら
争いは起こらないのに。



2003年03月21日(金) 長編。

ロードオブザリングの最初の方を見た。
DVDとか買っちゃう人がいたもんだから。
やっぱり長かった。
長いな、まだかな、と思い始めたた時に
これを見終わってもまだ話が終わらないんだと気付いて
かなり脱力だった・・・。
面白かったんだろうか?
私の周りの場合、女性と男性では
かなり意見が食い違います。
冒険は男のロマン?ゲームっぽいよね。

今日はまさに「夜を駆ける」だった・・・。



2003年03月18日(火) 忙しい。。

びえーん。
忙しいです。
早く寝たいよ〜。
今週4日だから頑張れるけど・・・
だから余計一日にやることが多いの〜。

一義のDVDが今日から売ってるね。
週末に買うぞ!
そうそう、先週末にちょうど一義DVD「ERARE」が
ひっそりお安くなっていた!
即GET!
レジを間違えて出ちゃいけないところへ出て、
ビービー音が鳴って笑われた。。

ハナレグミ@大阪野音のチケGET!
スピッツ@東京野音はGETできず。。


 ← 過去  INDEX  未来 →


まみコ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加