昨日の疲れか1日中寝てしまい激しく頭痛。 寝起きに生栗の皮を剥かされたけどかなり面倒くさいね。 でもその栗ご飯、おいしかった!!
くどいけどハナレグミ、いい。 なんだろ、シングル2曲なのにずーっとかけてる。 そして色々思い出す。 特にハンキーパンキーはほんとに染みる。
昨日今日と部の社員旅行。 男19:女6。しかも平均年齢高。 毎年憂鬱なんだけど、 今年はなぜかオヤジ連中が大人しかった。 なんでだろう。いや、全然その方がいいけど。
新人芸やってた彼、海外に留学してて英語もぺらぺらな 坊ちゃんなのに、すっかりサラリーマン色・・・ 今時“どじょうすくい”って・・・ オヤジには受けてたけど・・・
ジェットコースター久々乗って楽しかったけど、 年々乗った後のしんどさがきつくなってます。
北海道で大きな地震がありましたが、 東海地方もほんと他人事ではないです。 この前も非難袋とかの準備してる?してないとか 話していたところ。 起こってしまうものならば被害を最小限で すます努力はしないと。 ほんと怖いよ。
今日は会社の同期と3人でランチ。 一人が地元で店を探してくれて会社のすぐ近くの店で。 なかなかよい感じの和風カフェみたいなその店でランチして、 その辺がちょっとだけ観光地(?)なので食後散歩してたら おっきいカメラ持ったおじさんたちに声をかけられ あれよあれよという間に「ここ立って!」とかってモデルに! いやー、びっくりした〜。 10人以上に一気にカメラ向けられるのって 凡人女性のワタクシたちにとってなかなか無いこと! なんせ恥ずかしいし、最初怪しくないかちょっとびびったけど、 話してると自分の会社の他の部の部長さんとかとも 面識があるらしく、しかも大学の先輩らしく(笑)、 単に写真同好会みたいなメンバーと写真取りに来た 気のいいおじさんたちであった。 コーヒーもおごってくれて。 で、私たちがモデルになった写真送ってくれるそう。 見たいけど怖い!
その後は新美南吉博物館行った。 これもかなり地元。地元出身作家。 全国的には知られてるのかなぁ、「ごんぎつね」とか。
地元の名所とかって以外に行ったことなかったけど やっぱ押さえておいた方がいいね。
昨日はCDと一緒にコンタクト買ったり 色々スケジュールがあったんだけど、 一番大事な、親に頼まれていたことをすっかり、 ほんとに全くすっかり忘れてしまっていた。。。 焦った。。。 自分の健忘症ぶりに唖然とした。 今回は言い訳せず平謝りに徹しよう。 お詫びの“栗きんとん”まで買って帰宅。 当然怒られたけど、怒鳴られるではなく 「お前にはがっかりだ」と脱力された。。 信用失ったね。 うーん、自分でも自分が信用できないよ。 いや、ほんと反省してます。 改めます。
2003年09月20日(土) |
レター/ハンキーパンキー |
ハナレグミシングル、2日遅れでようやく買えた。 もうもう!(>_<*) 期待通りほんっとにいいです。 なんだろう、芯からあったまる感じがする。 耳で聞いて流れてくだけじゃなくて 心のほうでも受容してる感じがするんです。 レターがシングル曲でハンキーパンキーはCWだけど、 私はハンキーパンキーの方が特にヤミツキ。 歌詞がきちんとはわからないライブで聴いた時でも メロディーの切な〜い・優し〜い感じに ぐっと心を掴まれていたけど、 CDで歌詞を全部見たらまたこれがいいんだよ〜!! ライブとかその映像での弾き語りバージョンで覚えたから 今回の収録がバンドバージョンで最初やや違和感も感じたけど、 聴きまくってたらこっちはこっちでいいわ〜。 ほんと大好きだわ、永積ワールド。 レターもあったかいんだよね〜。 最初の歌詞がかわいくていい☆ PVも陽気な感じでいいんだな、これが。
こりゃしばらく2曲でヘビーローテーションだ!
仕事終わって名古屋まで食事に行ったけど ほんと無意義に終わった。。。 交通費と時間の無駄。
|