デコボコDIALY
音楽のこと。フツウの毎日のこと。

2004年04月16日(金) 解放。

人質になってた3人が解放されて、ほんと良かった。

しかし、色々物議をかもしていますね。
国のトップが批判し出してますからね。
うーん。

これからも関心を寄せていよう。



2004年04月14日(水) 一回休み。

用事も無いのに平日に有休を取るとは
なんと贅沢なことか!と思ったよ。
みんなが働いてると思うとなおいい気分(悪趣味)。
その分、ちゃんと内職しました。
(ハナレグミレポ3部作完成!)

BBSで書いたけど、beatripのwebトーク番組、
なんか知らんけど、私はツボにはまって、
部屋で一人で声上げて笑ってしまったよ(^O^)☆
マサムネとテツヤの「頭の中を占めている割合」
みたいな円グラフのところ、めちゃ面白いから見てね!
ネタばれになるから詳しくは語らないでおきます。
石田さんとも慣れてるから、普通のトーク番組より
素っぽくて良いよ。
あと、石田さんとあの先生(博士)は、見ててなんとなく
同級生かな〜って思ったんだけど、
やっぱりそうみたいね。
(下のほうにコメントが出ていた)

これもBBSに書いたけど、ハナレBBS一時閉鎖ショックー。
一時って言っても夏というとかなり先ですよね。
一瞬閉鎖と見て、悪いことかと思ったけど
そうではないみたいでほっとしたけど。
再OPENを「楽しみに日をつなぐ」よ。

最近またネット中毒気味です。



2004年04月13日(火) 民生節。

宣言通り、明日は有休をとったのだ!
うれすぃー。

民生の新曲「サウンド・オブ・ミュージック」の
PVを見たのだけど、民生さん、顔はあいかわらず
なんというかふてぶてしく(笑)、体型もおっさんなのに、
髪型がわざとハネさしてるみたいな、若めな感じで。
なんかその微妙にアンバランスなところにニヤリ^m^。
やっぱり民生節出てる曲だ!

しかしラジオミスチル出ますか!
すごいな。期待!
昨日のラジオは結局少ししか聞けなかったんだけど、
リスナーからのメッセージで
「熱狂的なファンではありませんが、ぬる〜く応援してます」
みたいなコメントを読んで、
民生「最高です」と言ってた。
私もどっちかというとぬる〜くずっと聴いてる派なので、
最高と言われまたニヤリ(^_^)。

あと、スネオの新曲も良さそう!注目ですね。
明日スペ中見ようかな。



2004年04月12日(月) オレンジデイズ。

見た?見た?
ミスチル新曲聴けるってのもあったけど、
脚本北川さんだし、あらすじ見るに良さそうだな、
って思って期待してたの。
うん、面白そう♪
スピッツの「遥か」が主題歌だった「Love Story」と
同じような空気を感じます。
クールが一緒(4月スタートの日曜ドラマ)だしね。
最近ドラマも映画も見てなかったけど、これは毎週見そうだ。
妻夫木の声とかちゃんと知らなかったけど、なんかいいね。
(なぜか声が気になる)
声と言えば、私はオダギリジョーの声が好きです。

でも昨日は同じ時間帯にSSTVで新星堂のMUSIC TREASURE
のリピートやってたんで、そっちと一緒に見てて、
ミスチルの曲のところだけ録画したつもりが失敗でした。
ほとんど聞き取れなかった〜。

で、MUSIC TREASUREですが、
あんまり話題に出てないようだけど、ぜひ見て見て!
スピッツ&バイン、インタビューあります。
バインはツアーの様子、一曲まるごと流れるよ。
(ミスフライハイだった)
田中、色っぽすぎる〜!
田中君の色っぽさにむせそうだった。髪の長さが・・・妖艶。
髪といえば西川さんの髪って・・・(^_^;)。
スピッツは色色衣の話。
この番組何が良かったって、
VJがリサ・スティッグマイヤーなので、
スピッツの話をする時の嬉しそ〜うなリサの表情が良いのさ♪
やっぱりトップブリーダーだね☆
「車でも部屋でも聴いてます!」って(笑)。
マサムネさんは歯並びが悪いのかなぁと気になった。
あと、眉毛がなんか変だった。
(あ〜、ファンって色々うるさいなぁ・・・)



2004年04月11日(日) 平針。

免許の書き換えに行ってきました。
わざわざ平針まで。(東海地区の人限定でわかる地名か?)
写真は一瞬で写すので案の定イマイチでした。
もっと濃厚なメイクにしなくてはいけなかったか。

私は違反運転者なので
怖い罰則の話と悲惨な事故のビデオを見ました。
被害者遺族の悲痛な表情と訴えがずしんと心に残るもの。
(しかし私はそんな極悪ドライバーじゃないです)

はぁ、疲れた。
同行者は久々会った人なので、
色んな話を聞かせてくれて面白かったけど、
エネルギーが強すぎて疲れちゃったよ。元気だなぁ。
次は私も短い方の講習になりたいです。絶対。


そうそう、ミスチルです。
待ちに待ったアルバム発売。
またしてもウッカリ者のワタクシは予約するのを忘れてて
(正確には予約したつもりで実際はしていなかった)、
「初回版入手できないかも(T_T)」という危機に瀕しましたが、
翌日普通に店頭に売ってて胸をなでおろしたエピソードも生まれつつ。
聴いてるけど、なんというか、大興奮!という感じはないです。
「シフクノオト」は「私服の音」でもあるらしく、
「タガタメ」とかはかなりメッセージ性強いけど、
歌詞というよりも、メロディとか音とかが「あーいいなぁ」
「聴きやすいなぁ」という印象です。今のところ。
そんなに力まず聴けると言うか。
そしたら桜井さんがDVDでまさにそんなようなことを言ってて
むふ!と思ってしまった。

DVDはやっぱり付いてるものを買えて良かった。
迷ってたらぜひ買ってくださいね。DVDはレンタルしないから。
しかし、桜井さん、骨折て。。。
おいおい、大丈夫なんだろうか。危ないことしないでねー。
12万人ライブ・・・遠征しようか。お金と友人と相談。



2004年04月10日(土) 嬉しいこと。

昨日も言いましたが、書き込みをもらうととても嬉しいです。
そう言う私もリンクでHIT!と思うHP見つけても
なかなか書き込めなかったりします。
そんな中書いてくれたと思うとなお嬉しい。
もっとがんばろう!と思う。
最近忙しい割にはHPのこと割とマメに触ってるつもり。
熱が上がってるんです。
だからこれ以上会社で変な仕事が増えませんように・・・。


今日は栄でSHOPPING。
久しぶりに街に出た気がする(笑)。
ずっと会社→家の生活をしてると、
見慣れた名古屋の街もなんだか新鮮だったり。
今日は暑かった!
季節が変わったのを感じました。

RMKのファンデがいいと聞き、
普段あんまり行かないけどデパートのカウンターでお試し。
美容部員さんに「肌キレイですね!」
って褒められちゃった♪
「顔小さいですね」「色が白いからピンクが映えますね」
お世辞が何パーセントか含まれてるとは思うけど、
それでも褒められるのは嬉しいものだと思った。ルン♪
で、まんまと1万くらい買っちゃったよ。
(向こうの思うツボ・・・)

あと、IENAでニットとスカーフも購入。
春になってちょこちょこ服買ったけど、スカーフとか
キャミとか、それだけでは使えないものばっかり。。
でもスカーフかわいかったもん。
淵が緑で真ん中白に女性の顔。
IENAかわいかった。
あとspick&span、NOLLEY'S、DEUXIEME CLASSE、
HUMAN WOMEN、TOMORROWLAND、ROPEとかその辺が好きです。
名古屋は東京とかに比べるとブランド少ないよね。
買い物って最近すぐ疲れるけど(^_^;)、
やっぱり好きです。
かわいいものを見れるのも、嬉しいと感じることの一つ。



2004年04月09日(金) それでもネット好き。

4日ぶりのネット。
禁断症状出てきてたもん。久しぶり!嬉しい。

公式サイトの方から注意をされてしまった。
それ見て最初ショックも受けたけど、
よく考えると確かにそうなるんだろうな。
もっと勉強しないとね。
でもなんだか残念だな。
色々気をつけよう。

最近新しく訪問していただいた方、ありがとう!
メッセージもらうとやっぱり感激します。


イラクの問題。
どうか罪無き人の命が救われますように。
カシスオレンジを飲んでいられる今がどれだけ幸せな現状か。


 ← 過去  INDEX  未来 →


まみコ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加