デコボコDIALY
音楽のこと。フツウの毎日のこと。

2004年09月11日(土) 名古屋。

ライオンキングを見てきました。
劇団四季、というかミュージカルを見たのは初めて。
うん、かなり面白かったです!
会場、入ってみて思ったより狭いなぁと感じたけど、
始まると、舞台装置や照明や演出のおかげで
奥行きがすごくあって、全然狭さは気にならなかった。
うん、あのセットがすごいよねー、衣装とか。

知らなかったのでちょっと驚いたのですが、
一部のキャラ(ティモン、プンヴァ)が
名古屋弁だった。。。
それも相当コテコテの。最初から最後まで一環して。
賛否両論ありそうですが、
あそこまでのコテコテは、あれはあれですごいなぁ。
会場は受けてました。
うみゃー、あみゃー(甘い)、おみゃーさん何言っとりゃーす!
シンバ(子供時代)まで「うみゃー!」と。

MOREを読んでたら、
東京ガールと並び「名古屋ガール着周し2weeks」が。
コメダも載ってる。シロノワールも。
ヘアアイロン所持率NO.1て(笑)。そうかも〜。
ちなみに私は持ってないよ。名古屋嬢ではない…。

あと、MOREには「音楽シーンでも名古屋が流行発信地」とあり、
nobodyknows+、スキマスイッチ、HOME MADE 家族が。
・・・。
うーん、名古屋ってああいうイメージ?
スキマスイッチの人が近所出身と言うのは
つい最近知りました。
カップリングが「天白川を行く」って、ひぇー。



2004年09月10日(金) ザリガニ。

アジカンの新曲「君の街まで」のPVがとても面白く、
昨日録画してからかなりの回数リピート。
メンバーの【演技チックなこと】も盛り込まれ、
オリンピックにも引っ掛けてるし、
突如インチキ臭いザリガニが登場するし、
かなりツボ満載。
ゴッチの演技はキュートと言わざるを得ない!
肝心の曲はPVに目がいってしまって、
まだあんまり聴けてない。
でも良い曲ですよ。

いつのまにか、私もアジカンファンになってる。
いやほんと、いつのまにか。


---------------------------------------------
最近ひどい事件が多いですね。
愛知県でも子供が3人も…。
どうしてこんなことが起きてしまうんだろう。

ドラマ・セカチュウは初回と最終回だけ見ました。
それでも泣けたけど、
でも彼女は、覚悟の上、大好きな人たちに囲まれて
死ねたのだから、ある意味幸せなのかもしれない。
なんの覚悟も準備もないまま、
突如強引に、故意に、死に追いやられた人たちの
無念さを思えば…。



2004年09月09日(木) 100sのanswers

100sのHPがちょこちょこと更新されてます。
ファンからの質問に答えてくれてるコーナーが
あるんだけど、あれ面白いです。
好感度大です(笑)。
特にまっちぃなんてねー。
相談にのってくれてるお兄ちゃんって感じでいいよ、ほんと。
池ちゃんも一応ちゃんと答えてるよ。
(ちゃんとじゃないところもあるけど)
あとね、写真もいいよー。
一瞬で消えちゃうけど。
中村君が文を書いてるという「誰も知らない」関係の
本も気になります。

あとね、博愛堂会員限定ページでは!!
ハニコム・ウェアの試聴がもうできるんですよ〜。
私も今やっと見たんだけど。ニヤニヤ(^_^)。
また高音だよー!一義君は。
ジーザスって歌詞があります。
「君が望むのなら」…
最初が何言ってるかわかんないなー。
「A」よりは聞き取りやすいかな。

ハナレグミのハマベイもついに来週ですが、
最近はハナレグミは聴いていません、そういや。
気分は完全にそっち(お台場)向きなんですけどね、
なんかもったいぶってるんです。
しかし、その翌日から上海ハニーになるにも関わらず、
まだ何も準備をしていませんよ。
そっちの方がやばいかも〜。

この前「配色アイディアミニ帳」という本を
買ったんですけど、見てると楽しいです。
色見本帳なの。
HPの更新の時参考に使えるといいな。
は!色の勉強の前に通信教育終わらせなきゃ…



2004年09月08日(水) 沿志奏逢。

また地震です。
最近揺れて無くても揺れてる気がします。

桜井さん&小林さんがBank Bandとして出す
アルバムの「沿志奏逢」、
どうしようかなぁと思ってたけど、
30万枚限定なんですね。
限定と言われると…やっぱり買うべきか。
タワレコ見たらまだ載ってないから予約できないわ。
10/20ってことはアジカンと一緒だ。
あ、アジカンの新曲ラジオで聴きましたー。
サビ?が高音だった。

もうだめ。
ほんと怖いです。
寝ます。



2004年09月06日(月) 怖かった。

台風も怖いですが、
天災ではやっぱり地震が一番怖いです。
昨日の地震はほんとに怖かった。。。
自分が記憶する地震の中では一番怖かった。

でも別に何も被害はありません。
タンスとかも倒れてないし。
別の地域でコンビニの陳列物が全部落ちてしまってる
様子とかTVで見たことあるけど(東北かな?)、
あれだけ物が落ちるときは相当揺れたんでしょうね。
阪神大震災の時なんて・・・

東海大震災がもし起きると昨日の揺れの30倍?らしい、
とかTVでやってたみたいで、
もう想像もつきません。
まだ死にたくないです。
怖いよー。。。(´д`)



2004年09月05日(日) 大雨+地震…。

今日はギターの体験教室に行ってきたのですが、
結局入会しませんでした。
なんかちょっと料金高くないか?と思ったのと、
今日一緒に受けた男性(=今後も一緒かも?)が
あまりにも・・・だったこと、
などにより、再考。
でもギターはやっぱり興味があります。

高島屋の本屋で昨日も立ち読みしたけど、
今日も立ち読み。
トーキンロックによるとスネオさんは
年内にアルバムが出るらしい。(ホントか?)
あと、モーターワークスも載ってたよ。
田村氏も他の人も非常に楽しそうにやってるので、
なんかいいね。
石田さんたちが田村さんを釣ろう!(バンドに引き込もう!)
と思って、餌として曲を作って聞かせたらしいが、
リーダーはまんまと(やる気満々で)釣られたらしい。
「ベースだけど俺腕ぶんぶん回しちゃうよ?」
とか言う回答だったらしい(笑)。

ゴッチが怒っていた記事は、案の定「くるりのぱくり」
という発言だった。
うーん、そんなことでいちいち怒っていてはいけないぞ、
肝が小さいぞ、とひそかに思う。
新星堂でセールをやっていたので、アジカンのアルバム2枚を購入。
(レンタルで借りたのでCD買ってなかった)
セールでごめんね。


今日は服もざくざく(?)購入!
久しぶりに買い物したなぁ。
帰ろうと思ったら、
え!
名鉄が止まってた。
全線停止て。
大雨のため、らしい。そんなに降ったのかなぁ。
確かに降ったんでしょうが、
JRは動いてるんだけど…名鉄って。
しかたなくJRで帰るがJRも大混雑。

家に着いたら、今度は地震!
怖かった。長かった。
台風も来てるんですね、またしても。
台風がたくさん来る年は
大地震が起きているっていうニュースが
頭をよぎって、本気で怖かったです。
ちなみに今は雷が鳴ってます。



2004年09月04日(土) 現実。

金曜夜に、ロシアの事件の銃撃戦を見て
大変衝撃を受けた。
ものすごい数の犠牲者。
逃げ出せた人もどんなに恐怖のどん底にいただろうか。
テロリストとか、武装組織とか、
そういう組織になぜ彼らは入ってしまったのか。
なぜ罪の無い子供たちにあんなむごいことができてしまうのか。
同じ人間なのに・・・。
美味しいものを食べたり、好きな音楽や映画を楽しんだり、
好きな人と一緒に過ごしたり、
そういうことのために限られた人生の時間を過ごせないだろうか。
世界中の誰もが。


ところで、今日は映画「誰も知らない」を見てきました。
これも子供に対してなぜあんなこと・・・って話ですが、
こっちはもっとリアルに、身近に、かなりの数、
ああいう現状があるんではないかと思った。
子供たちはみんなすごくかわいくて
ほとんど演技と言う感じはなく、リアルです。
YOUもリアルで、こんな母親今の日本多そうだなぁって思う。
残念ながら。
一番小さいユキちゃんがすごくかわいかったです。
隣の席のカップルの今風な男性が、かなりの勢いで
泣いていました(たぶん)。


 ← 過去  INDEX  未来 →


まみコ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加