2003年07月14日(月) |
きのうのライブのあと。。 |
皆でロイホに行った。 混んでたので名前を書いてくださいといわれました。 寮母とかんちゃんが2人で名前を書きに行ったんだけど、戻って来た2人の様子がおかしい。。 なんかニヤニヤしているのです(笑)
皆で「どうしたの?」って聞いたら私の名字の下にベイベーとつけたらしい。。 くだらなすぎる!(笑) そして店員さんは戸惑いながらも●ベイベー様と呼んでくれました(笑) ロイホでは今日の呼人さんについて、あと私の前にいたおもしろい踊りを踊ってた女の人について話しが弾みました(笑) あ〜。。楽しかった。
それとお知らせがあります。 プロバイダを変えた関係で、HPのアドレスがかわります。 掲示板に新しいHPのアドレスをのせておきましたので、そちらで確認お願します。 この日記のリンクも直しておきます。
2003年07月13日(日) |
キンダーハイム2日目 |
今日は昨日より整理番号が遅かったのにもかかわらず、前の方で見た(笑) 4列目くらいかな。。でも呼人さんのファンの方々は皆さん、押したりしないので、前の方でもゆっくり見れるのです。
今日は近くだったっていうのもあって、本当にヤバかった。。 もう、完全にメロリ〜ンでした。 仕種がいちいちかわいらしいんですよね。 最初にいきなり「今日は大事なお知らせがあります!なんと今日は千秋楽!!」って。。2日しかやってないじゃ〜ん(笑) で、やっぱり今日も自分でウケてた!かわい〜。 しかも今日は昨日と違うセットリストだった! 今日のは全部わかったぞ〜。
ドラムの牟田さんが、いつもライブを録音したのを聴いてるらしいんだけど、昨日の夜、久々に呼人さんも自分のライブを聴いたらしい。 そしたらすごくよかったって(笑) 嬉しそうに話してました。 あと、アンソニーがELTのバックで、牟田さんがあゆ、アッキーはチャラだそうで。。サニーさんはミスチルか。 「何か裏話ないの?」って話しを振るんだけど、さすがに誰も答えられなかった(笑) 牟田さんなんかは「いっぱいあるけど、話したら消されちゃう」って。 あゆってそんなにすごいのか?(笑)
あと、呼人さんが 「GCでなぎらさんが『人は死んでも唄は残る』って言ったのがすごく印象的で、僕もそんなふうに残せる曲をつくっていきたいって思った。そしてライブハウスは若い人達だけじゃなくて、おじいちゃんになってもおばあちゃんになっても楽しめる場所であってほしい。だからGCもずっと続けていきたい。」 みたいなことを言ったのが印象的でした。 そうだね、私もおばあちゃんになってもライブに行っていたいな。
2日間、本当に楽しかった。 改めて呼人さんってすごくステキな人だなあって思いました。 呼人さん、ありがとう!
2003年07月12日(土) |
キンダーハイム1日目 |
今日は待ちに待った呼人さんのライブ。 ワンマンは半年ぶり?かな。。 GCもよかったんだけど、やっぱりワンマンの方が唄をじっくり聴けるからいいです。
来る時にいきなりトラブル。。 総武本線が、線路に人が飛び出して来たとか何とかで、電車が動かなくなってしまった。。今日はあんまり余裕がないのに〜(>_<) それでもなんとか間に合うかな〜って思って安心してたら、今度は山手線が人身事故で遅れてた。。 間に合わなかったらどうしようってドキドキでした。 間に合ったんだけどね(笑) そして今日はなんとみおまんが急遽参加! いきなりメールが来てビックリした(笑) 結局本日のライブ組は、まなちん、舞ちゃん、寮母、かんちゃん、みおまん、れいこちゃん、私の7人。
クアトロだと結構余裕をもって観れるんだけど、La.mamaは狭いってのもあって(それともファンが増えたのかな?)ギュウギュウだったのでびっくり。 でもなんとか呼人さんが見える場所をキープ☆ そして呼人さん登場! 1曲目がいきなり知らない曲だった。。(笑) まだまだ勉強不足です。。あとは全部わかったんだけど。 アルバムがでたばかりだったってのもあり、アルバム中心の構成でした。
呼人さんは相変わらずすごくかわいかった! もうね、お目目キラキラ☆ まつげもバサバサで、ライトがあたると影ができるの。 ステキすぎる〜!! 楽屋で皆でしりとりをしてたらしくて、その内容を「恥かしいから誰にもいわないでね」と言って教えてくれました(笑) 「100メートル先のスズメを漁師が銃で撃とうとしているのですが、その銃ではたまが50メートルしか飛びません。でも漁師はスズメを撃つことができました。さてなぜでしょう?」 答えは「漁師の銃の長さが50メートルだった」そうです。 自分で言いながらウケてる呼人さん(笑) あと、アッキーにツッコミをいれるときに「今僕の中にエンジェルよっひーとデビルよっひーがいて、デビルよっひーが勝っちゃった!」って言ってたのがすごいかわいかった。
最後にアンコールが終わって、客電もついてるのにアンコールがやまなくて。。そしたら、呼人さんがまた出て来てくれて「練習してないんだけど。。」って言ってもう1曲唄ってくれた。 しかも私の大好きな「ブランニュージェネレーション」 すごく嬉しかった。
その後皆で当り前のように打ち上げ(笑) その打ち上げがまた楽しかった〜! おつかれさまでした!
|